教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書に取得した資格を書いています。ただ、資格試験の合格通知は来たものの、証明書の到着はまだ先になりそうです。履歴書が必…

履歴書に取得した資格を書いています。ただ、資格試験の合格通知は来たものの、証明書の到着はまだ先になりそうです。履歴書が必要になる時よりも証書の到着が後になる場合はどう書けばいいのでしょうか?

16,090閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    具体的に資格は何でしょうか。 試験合格=資格となるもの (各種検定、FP、旅行管理者など) と、合格後免許を申請するもの (宅建、危険物取扱者、アマチュア無線など) とで違ってくると思います。 宅建などでは、「試験合格者」→(登録手続き)→「登録、資格者証交付」となっていますが、試験に合格しても登録しない場合もありますので、このあたりは厳密に考えた方が良いでしょう。 試験合格=資格となるものであれば、合格通知が来た時点で普通に書いていいと思います。 免許申請や登録を要するものであれば、「試験合格」という記述になります。そして、すでに免許申請や登録申請を出して証明書待ちであれば「試験合格・免許申請中」とか「試験合格・登録申請中」などと書けば良いと思います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる