教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のアルバイトの有給休暇についての質問です。 今、少し勉強をしているのですが今の僕の状況で有給休暇はとれますか?

塾講師のアルバイトの有給休暇についての質問です。 今、少し勉強をしているのですが今の僕の状況で有給休暇はとれますか?・4月から初めて今月で10か月目 ・4-8月は週1回 ・9-10月が週3回 ・11-1月が週4回 になります。自分なりに調べたところ、半年間務めて8割以上の出勤をしていれば有給をとれる。また↑の条件なら有給を5-7回ほどとれると思うのですがこの解釈であってますか?

続きを読む

2,860閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも雇用契約上は週何日なんですか? それによって8割以上の出勤率が怪しいですが… ちなみに過去半年とかではなく、 入社半年後、その次は1年半後です。 つまり4月入社ならば 4~9月の出勤率を見て 満たしていなければ付与日数0日、 その次は翌年(つまり今年)の10月に 去年の10月から今年の9月までの出勤率を見ます。 まずは雇用契約書をご確認ください。

  • 契約した、所定労働日数の80%以上の出勤率が、付与条件です。 どのような出勤日数で契約したかが問われますから、契約書をご覧ください。 口約束では、よい様にあしらわれてないモノにされちゃうでしょう。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html これが厚労省発表の説明です。 全労働日の80%以上が、条件ですから、週1とか週3などのバラバラは、出勤率不足の判定になると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる