教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシーの運転手の態度。 昨日、駅からワンメーターでいける所まで待ち合わせに遅れていたので、タクシーに乗りました。徒歩…

タクシーの運転手の態度。 昨日、駅からワンメーターでいける所まで待ち合わせに遅れていたので、タクシーに乗りました。徒歩7.8分の距離です。代金は680円でしたが、すみませんと一言謝って五千円札を出しました。すると、運転手さんは3枚しか千円札をもってなかったようで、舌打ちをされて、「ないの?もっかい探して」と言われ、結局残りの分を小銭でくれたのですが、その際に、すごくふてぶてしい態度で、「ワンメーターで乗るんやったら小さいお金用意するのがマナーやろ。信じられへんわ。」と怒られました。何か他にもぶつぶつ文句を言ってました。 その時は色々言われて私に非があるとおもったので出る時にも一応謝りましたが無視でしたし、小さなことなんですが、この態度に久しぶりにとても腹が立ちました。もし5000円の距離を走ったとして、客が1万円札で出してたらどうしてたんだろうって思います。 ワンメーターだからってこのような態度を取られた気がします。 私がマナー知らずなんでしょうか?

続きを読む

1,620閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お怒りもごもっともですが、タクシー乗りの常識からいくとワンメーターの時は確かに小銭は確認してから乗りますね、決して駄目な事ではありませんし運転手の態度には問題有りますが!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる