教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不妊の女性へのセクハラにならないのでしょうか?

不妊の女性へのセクハラにならないのでしょうか?小さな店舗の店長をしてます。 事務員さんが不妊治療を続けていることを職員は全員知ってるし気遣ってるつもりです。 去年、別の男性職員に赤ちゃんが生まれ、パソコンの壁紙にその写真を設定しています。お昼休みには、楽しそうに赤ちゃんの話をしてます。 その事務員さんは、女性なので「赤ちゃん、かわいらしいね!」と言っているのですが、本心はどうなのでしょうか? 壁紙を変えるように、そっと言った方が良いのでしょうか? 逆にそのまま、気を使わない方が良いのでしょうか?

続きを読む

184閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 その女性は本心から言っているように思います。辛い不妊治療をしてまで子を望むのですから。 壁紙もアナタからみて気遣いが足りないと思われたから、相談されたのだと思います。他者への気遣いがアナタの優しさと感じました。

  • 自分の赤ちゃんの写真を壁紙に設定することは普通の会社なら明らかに就業規則違反で処罰されます。 この問題は管理者に相談すべきです。 管理者が指導できないようなら人事部門に相談してください。 セクハラ云々の問題は直接不妊治療中の女性に嫌味を言っているのでなければハラスメントには該当しないと思います。

    続きを読む
  • 不妊は擁護されて 赤ちゃんが産まれた幸せは邪険にされるの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる