教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をメールで送った企業から、履歴書を持参するように言われました。 現在転職活動中の者です。

履歴書をメールで送った企業から、履歴書を持参するように言われました。 現在転職活動中の者です。先日とある企業に履歴書などをメールで送り、 (応募書類をメールで送るように指示があったため) その後面接の機会をいただけることになりました。 しかし、面接の際「写真を添付した履歴書」を持参するようにと連絡がありました。 これは、先にメールで送付したものを印刷して持って行くということなのでしょうか? それであれば、先方の方でプリントアウトすれば済む話だと思うのですが..... 写真を添付という所も気になっています。 添付→貼付の誤変換だとは思うのですが、私が送った履歴書はパソコンで制作したものです。 写真も付いた状態のものを送りました。 それなのにあえて「写真を添付」と言っているので、 再作成することを求められているのではないかと不安です。 考えすぎでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 履歴書をメールで送った事が初めてなので、いろいろと分からない事ばかりで... みなさまどう思われますでしょうか?

続きを読む

11,462閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書は余程の事がない限り手書きです。 先にメールで送られた履歴書は書ではなく、受付の必要項目を記入して面接日などの予約若しくは順番を取られただけ! で、写真も添付と言うのは変換ミスだと思いますが、これも生写真を手書きの履歴書に貼付して提出するのが当然です。 何故、手書きかと言うと、パソコンや携帯電話での入力だと、右寄せ左寄せ中央と設定でどうにもなるし、フォントで文字の大きさも一定な出来るから、パソコンで作成した物ではその人物の良さ隠れた才能、人柄などは見抜けないので、手書き履歴書が必要な訳ですよ。 字の上手い下手は関係ないですが、楷書でバランス良く書いていれば、この人物は物事には丁寧な作業されるとか、その履歴書で第一印象が決まると思ってた方が良いと思われますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • いえ、同じモノを持って行けば良いです。 特に深い意味などないと思われます。 ※メール分は内容の確認用、実物は保管用とでも考えれば。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる