教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生です。 ゲームのシナリオライターになりたいのですが、専門学校に通うだけででは仕事に就けないと聞くのですがどう…

高校3年生です。 ゲームのシナリオライターになりたいのですが、専門学校に通うだけででは仕事に就けないと聞くのですがどうなのでしょうか? 自分でも自作のゲームを作っているのですがどれも個性がないもので、どのようなゲームを作ることが就職に有利になるのですか? 長文すみません。教えてくだされば幸いです。

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ゲームのシナリオライターだけでは企業は雇いませんね。 なぜなら、ゲームはシナリオありきではなく技術から作り上げるからです…。 絵かプログラムか、絶対負けない技術を身につけた上で、挑戦したほうが良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる