教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今関東の私立大学で臨床心理学を専攻しています。

私は今関東の私立大学で臨床心理学を専攻しています。将来は臨床心理士になって児童相談所で働きたいと思っていましたが、最近その将来性の不安定な部分に怖くなります。 資格を取るまでが難関で、取っても就職困難という情報は嫌でも目にします。 正直な話、本当に正規職員で働けず、学部卒の方と大して給料も変わらず(寧ろ低い)、将来性不安定なのかをはっきり教えていただきたいです。 冷やかしなどは真面目に悩んでるため容赦無く通報します。 私は自分の取りたい資格で働きたいですが、母を早く養っていきたいのです。それが厳しいのなら夢を諦めて違う道から児童相談所と関わろうと思います。(児童福祉司や社会福祉士取得を視野に入れて) 現実的な詳しい回答をお待ちしております。

続きを読む

224閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はっきりと申し上げてしまえば、「資格を取るまでが難関」という方の場合、つまり資格を取るので精一杯という場合は、正直、その先はなかなか覚束ないと思います。 臨床心理士資格は、心理の専門職の世界に入門するためのパスポートのようなものですから、資格を取っただけでは、まだまだ未完成…というより、未熟な初心者です。そこから、勉強を続け、経験を積み、研鑚を重ねて、本当の意味での心理の専門職になっていきます。 就職に困らず、それなりに心理職としてやっていける方は、普通に大学で勉強し、普通に院試に合格し、大学院でも学び、やるべきことをこなしていけば、普通に資格試験に合格します。そういった方達の大学院では、資格試験に落ちる人は、数年に1人ぐらい、やらかして落ちる人がいるかもぐらいです。これに対し、資格試験の合格率は、だいたい6割程度です。ということは…推して知って下さい。 ちなみに、正規職員とは、常勤職のことを指しているのかと思われますが、卒後すぐに常勤職について、1つの職場しか経験しないことは、心理職としてのキャリアを築いていく上で良いことかどうかは微妙です。非常勤として、色々な職場で様々な経験を積んだ方が、心理職としてのバランスが良く、対応力が上がると思います。 そして、とにかくお金が稼ぎたいのであれば、やはり心理職はお勧めしません。先に書いた通り、勉強を続けて、研鑚を重ねなければならないので、色々な勉強会、研修会に出たり、SVを受けたりして自己投資にお金がかかります。また、キャリアのために、非常勤職で掛け持ちをすると、やはりどうしても不安定な面は否めませんし、福祉的な面は弱いです。 特に自分を磨いてキャリアアップを目指すことなく、どこかに就職して、安穏とそこで過ごしたいのであれば、向かないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 臨床心理士は民間の資格であり、自治体心理職の資格要件ではありません。 試験の最後まで残って、どちらをとるかという局面で有利になるくらいです。 また、臨床心理士だからといって給料に特別な配慮はありません。 正規の試験の他に、産休・育休に伴う任期付きの職員の選考採用もごくたまにあります。この場合には臨床心理士を持っていると有利です。 (無くても構わないのですが、最後にどちらを採用するかの局面では正規の試験とおなじです。) 3年少しの任期付職員ですが、児童心理司としてのキャリア、場合によっては児童福祉司としてのキャリアを積むことができます。 なお、教育委員会関係のスクールカウンセラーは臨床心理士が給与的にも有利です。 (自治体心理職、児童心理司経験者、時々職員採用に関係)

    続きを読む
  • はっきり言って臨床心理士の資格取得は困難ではありません。 取りたい人が誰でも取れてしまい、需要がなく供給過多のため就職先がないのです。そのため資格の価値が低いのです。 取得が困難で資格者が少ない資格には価値があります。 児童相談所に就職するということは、地方公務員試験に合格するというこことですが、これは臨床心理士や社会福祉士の資格取得よりもはるかに難易度が高いです。 資格試験を困難に感じている人では合格するのは難しいでしょう。 また、質問している立場なのに、容赦なく通報するというような脅しの文句をつかうような人に児童相談所へ勤める適性はありませんし、勤めて欲しくありません。 収入にもこだわっているようなので、別の道を探した方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる