教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の志望動機について 来年受験するのですが、志望動機がうまくまとまりません。 私が看護師を目指すのは、小さい頃見…

看護師の志望動機について 来年受験するのですが、志望動機がうまくまとまりません。 私が看護師を目指すのは、小さい頃見た「ナースのお仕事」というドラマで医療に興味を持ったからです。ドラマの内容は曖昧ですが、看護師っていいなと思ったのは覚えてます。 これを面接でどう言えばいいのかわかりません。 昔見たドラマで医療に興味を持ちました。と言っちゃっていいんですかね? …これだけじゃ短いですね。 参考にするのでどう言ったらいいか教えてください!

続きを読む

584閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護学生1年です! ドラマで医療に興味を持った、と言ってもいいと思います。でも、これだけではダメです。 志望動機を言うときに大切なことは、どうして看護師なのか。ということです。 つまり、医療系と言われたら医師や薬剤師など他にも多くあります。その中で、どうして看護師を選んだのかとういことを明確にしなければなりません。 ドラマをみて看護師のどのような部分に興味をもったのか、そこからどうして目指そうと思ったのか、どうして他の医療従事職でなく看護師を目指すのか。 というのは最低限必要だと思います。 頑張ってください!☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる