教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急ご回答お願い致します】 マイナビバイトで日払い、短期バイトをトップスポットというところに応募したのですがあとあと…

【至急ご回答お願い致します】 マイナビバイトで日払い、短期バイトをトップスポットというところに応募したのですがあとあと調べてみるも評判があまり良くなく応募を取り消したいと思っています。 トップスポットの本登録はまだしていないのですがそのようなことは可能でしょうか? 無理なら登録をして一度だけバイトを申し込んでやめるということは可能でしょうか? 何分このサイトで短期バイトを申し込むのは初めてなので勝手が分かりません。 そもそも、トップスポット?というところに一度登録したら退会?することは可能なのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授頂けますと幸いです。

続きを読む

3,265閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先週本登録に行ってきましたが最悪の一言でした。 向かうときに道に迷い、電話で予約受付した時に窓口の女性から、もし迷ったときは支店へ連絡してくれと言われていたので、支店の番号に電話し迷ってしまった旨を伝えたところ、電話に出た女性から「周りに人はいませんか?」と…そりゃ人はいるけど、そういうことなの?と笑ってしまいました。 迷うことには私が悪いですが、企業としてそういう方針なのかと疑問に思いました。 続いて説明会。長ったらしいビデオを見させられ、個別面接と言っても控え室に会話が丸聞こえの個室。希望条件もやりとりも丸聞こえ。個人情報もへったくれもありません。 私の前に面談した女性には「勤務可能時間に偏りがあると数は多くない。が、求人がないわけでもない」と親身にしていたのに、私の番になると(子どもの世話と病院があるため月火木金の09-16時希望)「こんなシフトでは紹介できる仕事はない。ウェブで探してくれ」終了。こちらもそれ以上時間を使う気にならなかったので、あっさり帰ってきたのを覚えています。 言葉の端々、発言の内容、態度…やはり登録会に来る人なんて人間の底辺だと思われているのだなと感じました。 おかげである意味なんの未練もなく他の仕事を探せますが、人としてなかなか試されたと感じた日でした。 簡単に言えば、担当者のお気に入りになれば気持ちよく仕事を紹介してくれると思いますよ。 退会したいならその旨を電話なりで伝えたらいいと思います。退会できない、なんてことはないです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる