教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の幹部学校の生活ってどんな感じですか?外出や外泊は出来るのでしょうか?

自衛隊の幹部学校の生活ってどんな感じですか?外出や外泊は出来るのでしょうか?

4,386閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひとつ確認したい事項があります。幹部学校でしょうかまたは幹部候補生学校でしょうか? 自衛隊の幹部校は一般的に幹部に任官してある程度階級が上がってから入校するもので、陸海空異なります。また、航空自衛隊ではSOC(幹部普通課程)といって、パイロット、邀撃管制、整備、補給、会計等、職種に関係なく2尉後半から1尉後半までの幹部が集まり事例研究やディベート等の教育を受ける課程もあります。 もうひとつ、幹部候補生学校があります。これも陸海空別で、現職の空曹以下から部内選抜試験合格者が入校する場合、航空学生が幹部任官前に入校する場合、防衛大学卒業者の部隊赴任前に入校する場合、一般大卒(高卒でこの試験に合格した者)者が入校する場合といろいろあります。(幹部相当の事務官や歯科、医科の有資格者(防衛医科大学生含む)も入校します)当然対象者によって入校期間や教育内容が異なり、また一般大卒の場合でも自衛隊経験者も受験できるのでその人によっては要領がつかめているので概ね全てバカンスでしょう。防衛大も同一です。 航空自衛隊幹部候補生学校では平日の外出や外泊は原則認められていません。週末および祝祭日は外出外泊も可能です。一般大卒の方は厳しい集団生活と分単位での行動や体力練成に半年は苦労すると思います。毎年数名はそのきつさから退職していきます。学科も自衛隊特有の専門教育で、特に戦史研究(資料収集、論文作成、討議)、や事例研究(ある基地で状況を付与されどういった対処をとればいいか討論する等)。(勿論、戦闘訓練もあります) あなたが自衛隊経験者でなければ、かなり体力的また精神的にきつい(慣れていないため)とおもわれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる