教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は声優を目指しています。 やるからには中途半端にやりたくはありません。そこで、声優になるために達成すべき目標を立て、…

私は声優を目指しています。 やるからには中途半端にやりたくはありません。そこで、声優になるために達成すべき目標を立て、達成できなかったらキッパリと他の道を選びたいと思っています。ですので、何か良い目標となる事柄があれば教えていただきたいと思っています。ご意見ございましたら回答よろしくお願いします!

270閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    多くの声優は、本業を持っています。 声優はアルバイトなので、それだけで生活している人は居ません。 アイドル ナレーター 俳優 イベント司会者(結婚式も含む) それに、多くの声優は、子供の時から子役として活躍しています。 例えば、 サザエさんのカツオ役 富永みーな、まどまぎの 悠木碧 子供の頃から知っていますが、劇団に入ったのは4,5歳です。 はっきり言えば実力も持った上で、残りは運とコネです。 コネは子役の時からやっている方が有利です。 多くの声優は大卒です。 大学まで演劇をやってから業界に入っています。 やるなら、明日からオーディションに参加することです。 ハードルを作ると、例えば、 専門学校を出てから、劇団に入ってから、研究生になってから、上手になってから、とか、 オーディションを受けない理由を次々と作って請けに行かないし、 仮に受けても落ちたときに言い訳して成長しなくなります。 地方に住んでいるなら、まずあすの朝に東京に出てくること。 話はそこからです。

  • うーん。そこは結構曖昧だったんです。もともとアニメは好きで、声優さんも好きだったんですけど「なりたい!」と思ったことはほとんど無くて。それで、高校生のそろそろ進路を決めるってときに行きたい学校や、やりたい勉強が無くてどうしようかなーって。普通に大学に行くのもいいけれど、何かやりたいこと無いのかなーって考えてたら、お芝居を観るのもやるのも好きだなと思ったんです。特に深い経験は無かったんですけれど。ちょっと興味があったくらいで。それでアニメも好きだし声優さんとかどうかなー?ぐらいの気持ちで親に話して。そうしたら親が「やってみたいことをやりなさい」って言ってくれたので、専門学校に入って本格的に声優さんの勉強をすることになりました。で、その勉強をしてから、その勉強がすごく楽しくて。アフレコの授業やお芝居の授業がすごーく楽しくて、それで「なりたい!」って思ったんですよ。なりたいから(声優の道に)行ったではなく、行ったらすごくなりたくなったっていう逆のパターンなんです。

    続きを読む
  • とりあえず、年収500万円くらいを目指したらどうでしょうか? 10年くらい毎年安定してこれくらい稼げれば、 メイン(声優)の仕事が減っても、蓄積された人脈とか経験で、 業界での立ち位置的なものが築けるのではないかと思います。 (あくまでもイメージですが、講師とか営業とか) 声優というのは職業です。 声を使って仕事をして報酬(お金)をもらいます。 お金がもらえない=声の価値を認めてもらえない、とも言えます。 人柄とか運とか素質もありますが、下手な人は継続して仕事をもらえません。 他人に好かれない人も同じです。 収入で人間の良し悪しが決まるというわけではありませんが、 ものさしの一つにはなります。 ・人気声優だけど年収100万円だったら、 「安いから使ってもらってるのね」 ・出演作品は少ないけど年収1,000万円だったら、 「大手しかオファーできないんだろうな」 というわけで、わかりやすい目標としてはいいんじゃないかなと思います。

    続きを読む
  • 目標は自分で決める物では? 自分で目標を決めれない時点で中途半端だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ナレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる