ポルシェに乗りたい(=新車で購入)のなら、どのような職業に就いたらいいですか? 田舎だと医者や歯医者ぐらいしかないので…

ポルシェに乗りたい(=新車で購入)のなら、どのような職業に就いたらいいですか? 田舎だと医者や歯医者ぐらいしかないのでしょうか? 公務員や中小企業の従業員では正直厳しいですよね?地元の市役所の職員駐車場にポルシェが停まっているのを見たことがありません。 一方、病院の駐車場にはいつもポルシェ(981ボクスター)が停まっています。あと、近くの歯科医がカイエンSに乗っています。

続きを読む

1,836閲覧

回答(18件)

  • ベストアンサー

    一番可能性があるのは、プロのスポーツ選手でしょうか。 野球でドラフト1位になれれば、契約金が1億円入るので ポルシェ911が買えます。 必要経費で落とせて、節税にもなります。 医者は、開業医でないと、なかなか大変です。 平均年収は1200円足らず。 1000万円オーバーのポルシェは、なかなか自分の給料だけでは 厳しいです。 ただ、医者の親は医者であることが多いのです。 つまり、自分の親が医者であるか、 自分の子どもを医者にするか、 そういう場合はポルシェが買えるようになります。 尚、歯科医は給料はかなり安いです。 コンビニより歯医者の数が多くなった日本では、 平均給料は激減しています。 歯科医がカイエンに乗れるのは、たぶん親が開業医です。 息子の学力が足りずに医者になれない場合、 歯科医という選択肢があります。 私立の歯科学部は、偏差値が50を切っています。 6年間で3000万円程はかかりますが、 お金があれば、歯医者にはなれます。 夢の無い現実的な話で申し訳ないですが、 ポルシェを買える人は、自分で働かなくて済む人です。 つまり、土地持ち、株持ち、親が大金持ちです。 齷齪働かなくても、周囲が働いてくれる人たちです。 一応、職業別年収ランキングを載せておきます。 1位:パイロット:1152万円 2位:医師:1144万円 3位:大学教授:1081万円 4位:大学准教授:862万円 5位:警察官:814万円 6位:公立高校教員:777万円 7位:公立小中教員:742万円 8位:消防士:718万円 9位:公認会計士:712万円 10位:税理士:713万円 11位:大学講師:703万円 12位:記者:695万円 13位:私立高校教員:690万円 14位:海上保安官:688万円 15位:歯科医師:679万円 16位:研究者:669万円 17位:弁護士:642万円 18位:電車運転手:639万円 19位:不動産鑑定士:629万円 20位:一級建築士:580万円 http://matome.naver.jp/odai/2139209287099421001 もちろん、総合商社やコンサルタント、メガバンク系など 大企業に就職できれば、1000万円以上の年収はもらえます。 ただ、ポルシェを買うのは、それだけでは足りません。 給料だけでは買えないのが、ポルシェなどのスポーツカーの 世界だったりします。

  • こんなところでこんな質問書いている時点で、無理じゃない?

    ID非表示さん

  • その気になれば町工場勤務でも買えるよ。 代償として結婚、マイホームなどを諦めれば40位で余裕で乗れます。

  • そもそも あなたが欲しい ポルシェは いくらするのですか 金額を書いてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる