教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

紹介予定派遣後の正社員化のオファーレターについて 当方33歳、女性で社内ヘルプデスク経験が7年ほどあります。 こ…

紹介予定派遣後の正社員化のオファーレターについて 当方33歳、女性で社内ヘルプデスク経験が7年ほどあります。 この度、紹介予定派遣で3ヶ月働き正社員化のオファーをいただきました。【就業条件】 就業時間は9:30~18:30で、土日祝は休み。休日出勤の可能性ありの 裁量労働制ということで379万円の年収(残業21時間込み)で昇給年1、賞与年2で、社会保険完備です。 【職務内容】 職種はネットワークエンジニアで、業務内容はインフラシステムの 運用・保守・管理社内システム業務に関するテクニカルサポート等です。 以下の点について、意見をいただきたいです。 1. この条件は平均的で悪くない条件なのか? 2. ずっと派遣だったので裁量労働制は初めてです。 残業代は出ないと思っておりますが、深夜残業や休日出勤時など 確認するべきでしょうか? また、他に確認すべき点はありますか? 3. 正直なところ、システムの環境が整っていない点が多々あり やりたい事、整理したい事は山ほどあります。 (それを整理しないとトラブルがあったとき対応が大変。。) また、3ヶ月しか働いていないのでもう3ヶ月(残業代が出る)派遣で 働き、その後正社員になろうかと考えています。 その考え方は間違っているでしょうか?

補足

同じ裁量労働制の方に確認しました。 ・深夜残業代は支給される ・休日出勤は平日扱いとなり、代休を取るです。 3についての補足です。 業務内容が記載されている以上の事があります。 「インフラの提案・構築、サーバ運用・保守・管理、社内PC、モバイル機器のサポートおよび発注業務」と 業務内容には記載されていますが、実際には社内の固定電話や入管管理システム、ベンダーコントロールなども 実際に行っています。それを1人で担当しています。 またシステムに詳しい顧問(面接を担当してくれた方)が12月に退職する事も 正社員化を迷う1つの理由でもあります。 (※その方ももう3ヶ月様子を見るべきだとおっしゃっていました。)

続きを読む

2,282閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1. この条件は平均的で悪くない条件なのか? 賞与を入れると400万円台半ば~後半あたりなんでしょうか?まぁそんなものと言われればそんなもんなんでしょうか。 >残業代は出ないと思っておりますが、深夜残業や休日出勤時など確認するべきでしょうか? 気になるなら確認した方が良いのでしょうが、インフラの運用、保守担当で深夜や休日作業が一切ないってのもちょっと考えにくい気がしますが。 >また、3ヶ月しか働いていないのでもう3ヶ月(残業代が出る)派遣で 働き、その後正社員になろうかと考えています。 もう三か月の延長も可能とほかで書かれていますが、そういう目的で相手も納得するのか次第でしょうね。要は相手からすると「システムの環境が整っていない点が多々ありやりたい事、整理したい事は山ほどあります。」を担当してほしいから正社員にしようとしてるのでは?

    ID非表示さん

  • まず「裁量労働制」とのこと。これは数種類ありますのでどの裁量労働が適用されるのでしょう。これがわからないとすべての質問に回答不能です。

  • 結論だけ言います >また、3ヶ月しか働いていないのでもう3ヶ月(残業代が出る)派遣で 働き、その後正社員になろうかと考えています。 その考え方は間違っているでしょうか? ↑間違っています。 と言うのも紹介予定派遣と言うのは 最初に何ヶ月派遣で勤務してその後は直雇用と決められていて トピ主さんの場合は3ヶ月だったのだと思われるのですが、 3ヶ月後は直雇用の話を受けるか退職するかの二者択一です。 派遣を続けると言うことができない制度です。 (一般の派遣社員が直雇用を受けるのと話は違います。) 後気になることは何でも確認した上で 話を受けるかどうか考えてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる