教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の皆さまに質問します。 主婦のパートで大変なのはどの職種だと思いますか? 飲食店、スーパーレジ、コンビニなど…

主婦の皆さまに質問します。 主婦のパートで大変なのはどの職種だと思いますか? 飲食店、スーパーレジ、コンビニなど。 この仕事は楽しかったよ!なんて職種があれば教えてください。

続きを読む

2,472閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    接客業→土日休みなどほぼ皆無、休みたくても休めない 事務仕事→決まった量をこなしていかないと、残業しなければならない 工場→休みは決まっているが、力仕事や立ち仕事で体への負担が大きい お金を稼ぐのは大変です。 でもお金を稼ぎながら、家事育児などを効率よくこなすのも大変。 自分の生活リズムやスタイルに合った職種を選び、 財布や体に無理なく働くことがベストかと思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 子供を産む前に雑貨屋さん 産んだ後にチラシのポスティング 引越しをして 今ネット販売の補助という在宅仕事してますが ひとりで動き回るのが好きなので ポスティング良かったです。 天気が悪いと辛いですけど^^;

    続きを読む
  • スーパーのレジや倉庫内作業、販促物の作成などいろんな仕事してきましたけど、私は基本的に接客業はむいてなかったみたいでしんどかったです。 1番楽しかったのは販促物(popやポスター、等身大パネル)の作成が1番楽しかったですよ(*^▽^*)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる