教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職 1月31日退社で2月1日に入社なんですが 持ち物に雇用保険被保険者証とあるんですが 保険証は前職の会社に31…

転職 1月31日退社で2月1日に入社なんですが 持ち物に雇用保険被保険者証とあるんですが 保険証は前職の会社に31日に返却しなきゃいけないんですよね? その場合どうすれば良いんでしょうか?

補足

皆さんありがとうございます 完全に健康保険証と勘違いしておりました 雇用保険被保険者証は現職の会社に退職前に言えば貰えるんでしょうか?それとも退職後なんでしょうか? またその場合は会社に貰いに行くのでしょうか? 職安や市役所なんでしょうか?

続きを読む

236閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >退職日に会社に返却するのは「健康保険証」で、雇用保険被保険者証とは異なるものです。 入社時に雇用保険への加入手続きを行えば、ご本人に雇用保険被保険者証が渡されますので、それを提出されれば十分ですが、万が一紛失してしまった場合は、会社側がご質問者様が退職した翌日から10日以内に退職の手続きを行い、その後ご質問者様に離職票を送付してきますので、転職先の会社には、「退職手続きが終了しましたたら、送付してきますので、後日提出いたします」と申し出ておかれれば十分です。

    1人が参考になると回答しました

  • 被保険者番号だけ伝えれば用は足りるでしょう。 何でないの? って、聞かれたら、「退職した翌日に資格喪失日入りの被保険者証なんか持ってるわけないでしょうが、あんたバカか」と突っ込んで・・・もいいけど、入った早々心象が悪いです。

    続きを読む
  • 補足に回答 雇用保険被保険者証は、雇用保険に加入した際に、資格取得確認通知書とともに公共職業安定所より会社へ交付されます。再交付などの処理を防止するため、従業員が退職するまで会社側が預かり、退職時に従業員に渡されることがほとんどです。 雇用保険被保険証は各従業員のものですので、なるべく退職した会社から郵送などで送ってもらうのがよいでしょう。ただし、送付してもらうことが難しい場合は、再発行(再交付)してもらうことも可能です。任意の公共職業安定所にて、雇用保険被保険者証再交付申請書を入手しましょう。 ≡≡≡≡≡≡≡雇用保険被保険者証は、質問者様が失業した場合に使用するものですから、質問者様のものです。 会社に返すようなものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる