教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育系の学部から外資系の会社に就職するのは難しいでしょうか?

教育系の学部から外資系の会社に就職するのは難しいでしょうか?教育系の仕事につくのが夢ですが、 英語が好きなこともあって外資系の仕事にも興味があります。 免許が必要な教育系の学部に進学しますが、TOEICも挑戦したいし英語を頑張るつもりです。 外資系の仕事は国際系学部や英文学部出身じゃないと厳しいですか?

続きを読む

356閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも「外資系の仕事」なんてものは存在しません。 国際系学部の需要はかなり少ない。英文学部出身なんてほとんどいません。 私も外資系の会社で働いていますが、英文学部出身者はいません。 何年生かわかりませんが、これが2年生や3年生だとヤバイですね。 もうちょっと真面目に将来の仕事のこと考えた方がいいですよ。

  • 教育関係の外資系企業を目指したら? 頭は生きている間に使わないとね。 まあ、大学によるかな。 外資系から受けのいい大学に入っておけば教育学部だって大丈夫だよ。 自分の知り合いで、東京大学教育学部を出て、外資系のコンサル会社に就職した人がおるで。 あ、 勿論、教員養成の教育学部だと、外資系企業からは相手にしてもらえない事もあるかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる