初めまして。 長くなりますが、今悩んでいる事について皆様の意見を頂けたら幸いです。 私は今仕事を休職中です。 …

初めまして。 長くなりますが、今悩んでいる事について皆様の意見を頂けたら幸いです。 私は今仕事を休職中です。 うつ病と診断され、お仕事を休ませてもらっています。 私の家庭は、主人と幼い子供二人の四人家族で、子供二人は年子で下の子の育休を明け仕事復帰したのがもう、半年以上前のことなのですが、復帰してしばらくしてから、うつ病と診断され休職に入りました。 主な原因は、復帰前と配属場所が異なり、そこの責任者(上司)のパワハラです。 復帰してから3ヶ月、顔を見る度に暴言を吐かれ続けました。 +仕事と家庭の両立がうまく行かず、主人とは絶えず喧嘩を繰り返していたのが原因だそうです。 ※主人との揉め事の大半が子供の事で、私が昼夜関係無い勤務体制だった為、夜勤をやっている時は必然と主人が見ていたのですが、主人だと子供らが中々寝てくれず、ぐずつき続け、朝方帰宅すると毎度と言っていいほど、喧嘩になっていました。 休職に至った経緯は簡単に説明すると上記の事が主でなりました。 他にも、ストレスの元となった事はあるんですが、長くなるのではしょります。 今回皆さまに意見を頂きたいのは、もうそろそろ休職期間が終わるので、この先転職するか、現職場に復職するか、何が一番いいのか、自分自身わからなくなってしまい、困っています。 上司に確認したところ、復職するとしたら、うつ病原因となった所に戻されるそうです。 何故なら他に配属されても、原因のパワハラ上司自体が会社にいるので、別に配属されてもその上司がその配属先に配属される事があるからだそうです。 ※上司は、数年毎に異動し色んな部署で経験を積まされます。 私としては、もうその上司のことを考えたり、思い出したりする事も正直困難で、恐怖心しかありません。 結論的に、辞めるべきなんだろうとは思っています。 ただ、今の会社は福利厚生も良く、3人目ができた場合、育休制度等もあるので、安心して勤められるところが私の中で大きく、気持ちは辞めたい一心なのに、子供二人いる手前、福利厚生の充実している会社を辞める事に少なからず不安があります。 また、育休制度等もしっかりあるような、祝日休みの求人も中々なく、ほとほとどうしたらよいのか、、困っています。 まとまらない文章で何を伝えたいのかわかりかねるかと思いますが、皆様ならどうされますか?

補足

すみません、会社の人に特定されるのが怖いので、家族構成・病名に多少のフィクションが加わっています。 休職に至った敬意・理由には加えていないので、その上で回答頂けたら幸いです。 ※上で家族構成は四人と書きましたが、実際は四人ではありません。子供はあと一人だけ考えていて、福利厚生が充実してる現職を退職するかで悩んでいます。 せっかく回答してくださったのに、フィクションを混ぜたりと申し訳ありません。

続きを読む

497閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    辛いのによく耐えて頑張りましたね。 福利厚生や制度がよくても怒鳴るような指導をすることが黙認されている会社は、 いい会社とは言えませんよ。 夜勤もあるというのはお子さんのいる状態では困難な状況も出てきますよね。 たとえお給料がよくても、精神疲労がひどくて体調まで崩してしまえば、収入は減ってしまいます。 体調を崩していては家事も育児も辛いものになり、家族に笑顔が無くなってしまいますよ。 家族に笑顔がない状況で3人目のお子さんを授かるのも厳しいと思います。 収入が減ったとしても、手当や制度が整っていなくても、決まった時間に、できることを、できるだけやればいい仕事に変えたほうが、ご自分のためにも、ご家族のためにもいいと思います。 頑張り過ぎないようにしてくださいね。 いまは何より、ご自愛ください。

  • ひどい職場環境ですね。 パワハラとは「職場において、職務上の地位や影響力に基づき、相手の人格や尊厳を侵害する言動を行うことにより、その人や周囲の人に身体的・精神的な苦痛を与え、その就業環境を悪化させること」にあたります。 参考までに職場のパワーハラスメントに関連する相談機関を紹介します。 http://no-pawahara.mhlw.go.jp/inquiry-counter 今年からストレスチェック制度が義務化されることはご存知ですか? まずは事業主に職場環境の改善を相談してみる事をお勧めします。 労働安全衛生法において、以下のような事業主の講ずる措置が定められております。 ・71条の2 事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、次の措置を継続的かつ計画てきに講ずることにより、快適な職場環境を形成する様に努めなければならない。 1 作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 2 労働者の従事する作業について、その方法を改善するための措置 3 作業に従事することによる労働者の疲労を回復するための施設又は設備の設置又は整備 4 前3号に掲げるもののほか、快適な職場環境を形成するため必要な措置

    続きを読む
  • 転職して三人目は諦めるのが無難では。 一馬力でやっていけず、精神を病んで働けない状態なのにさらに子供を望むのはおかしいと思います

    ID非表示さん

  • まず、原因がパワハラと特定されているなら うつ病ではなく適応障害ですよね。 さらに、傷病手当金ではなく労災申請ですよね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる