教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年、二級建築施工管理技士の試験に挑み、一回で学科のみ合格する事ができました。正直、どちらもダメだと諦めていたので嬉しか…

昨年、二級建築施工管理技士の試験に挑み、一回で学科のみ合格する事ができました。正直、どちらもダメだと諦めていたので嬉しかったです。実地は残念ながら不合格だったため資格取得には至りませんでしたが、今年も実地のみ試験を受けたいと思っております。 ですが、昨年の手ごたえからみて、2回目合格できそうに思えません。。学科の猶予(免除?)は今年度のみですか?

続きを読む

1,664閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学科合格おめでとうございます。 実地不合格を経て資格取得まで至った者です。 実地不合格による学科免除は翌年の1回のみです。 試験までまだまだ時間はあります。 そう弱気にならずに頑張ってください。 陰ながら応援しております。

  • 学科試験時点での受験資格により、有効期限はかわります。 (免除回数は、連続する2回の学科試験が免除となります。) ご質問者様がどれに当たるか下記でお調べください。 http://www.fcip-shiken.jp/uploads/fckeditor/2K_JI_01.pdf

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる