教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分を取り戻すにはどうしたらよいでしょう。

自分を取り戻すにはどうしたらよいでしょう。先ほど質問させていただいた件と同じですが、職場にかなり心を病んでいると思われる後輩がいます。 仕事はほとんど2人でやっているので、毎日顔を合わせなければなりません。 後輩は朝からいつもムッとしていて、時々眉を震わせて(?)います。 音をたてて物を置いたり、口調もきつく・・。 挨拶、会話など、人間的なコミュニケーションは全ありません。 一緒にいると、こちらまで嫌な感じになってしまいます。 仕事、仕事、と思っても、人間ですから、いいかげん頭にきたりします。 気づくと笑顔が消えて、顔が固くなっています。 でも1日の終わりにはそんな自分をリセットしたいです。 素直で優しい、穏やかな自分になりたいです。 職場以外では、「癒しの○○(名前)」で通っているのですが・・。 アロマ、瞑想、マッサージ・・何かいい方法はありませんかね? それとも根本的な考え方を変えた方がいいのですかね?

続きを読む

330閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そういう大変な人を相手に「一日よくがんったね」って自分をほめてあげるのもひとつ工夫になるよ。 実際あなたよくやってると思うしね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる