教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート面接での履歴書の書き方

パート面接での履歴書の書き方職歴にパート勤務の経歴も記載するべきなのでしょうか? 今日 面接があり、昨夜 履歴書を書き終えました。 私はパートの経歴は口頭で話すつもりで 正社員の時の経歴しか書かなかったのですが 今朝、主人に見てもらったら 『パートの経歴も書いた方がいいのではないか』と言われ 書き直すべきか悩んでいます。 志望動機の欄には 「~同業他社(実際には会社名を記載しています)で働いた経験があります~」 と書きました。 パート経歴も記載するなら あと2社ほど働いた経験がありますし、現在もパートとして勤務中です。 やはり書き直した方がいいのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

続きを読む

5,983閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そのパートの経歴が、アピールポイントとなるのであれば、書いて下さい。 記載する積極的意義がある場合は、アルバイト歴も書くべきと考えます。 「私はパートの経歴は口頭で話すつもりで」とありまが、口頭で話すことが、アピール ポイントになると思っているのであれば、履歴書にも書くべきと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる