教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

宮城県内の高校生です。

宮城県内の高校生です。進路について悩んでいます。 第一志望は東北学院の法学部です。 指定校推薦で評定は4.2くらいでテストは20番ほどです。 最近まで誰も志望していなかったのですが 自分より頭がいい人が志望したみたいで次も考えとけと言われ。 一般受験するには今さらながらいいところを目指すには難しいですよね。 なので指定校推薦で他の大学に行こうと思うんですが 関東学院大の法学部 いわき明星大の薬学部 白鴎大学の法学部 かなっといくとしたら。 でもどの学校も評判が悪く世間一般では Fランと呼ばれる大学です。 薬剤師になりたかったんですけど 東北薬科大学を目指すには考えが遅く。 法学部で教員免許をとりつつ 公務員も目指すのが無難かと思い東北学院の法学部を狙ってました。 しかし 指定校推薦が取れるのが危うくなり。 焦りしかないです 自分の考えの甘さが原因なのはわかっていますが助けてください。 それとも公務員だけを目指すなら 東京法律専門学校の仙台校を 受験するのがよいのでしょうか? 専門で公務員を目指せて 今の自分でも入れるところはありますか? 上記の大学ではどうですか? あともし東京法律専門学校の中級上級コース公務員の そこに入れた場合 高校→専門学校で 大学程度の上級中級の公務員試験はうけられるのですか? 高校から上級中級コースにはいけますか? ホームページなど調べてもよくわからなくて どうしたらいいですかね。 自分の進路なんて自分で考えて 決めなきゃいけないのはわかってるんですけど 今さらで不安しかなくて少しでも 参考に意見をいただけたら嬉しいです お願いします。

続きを読む

4,312閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    他県に行く覚悟があるなら、関東圏に行けばいいのでは? 学院大と同格なら、いわゆる日東駒専、つまり 日→日本大学法学部 東→東洋大学法学部 駒→駒澤大学法学部 専→専修大学法学部 の指定校推薦枠あるのでは? ただ、ぶっちゃけ公務員の上級職は難関大学の独壇場なので、学院大ごときでは難しいですよ。 かえって、そういうところよりも一定年数勤め上げると、資格がもらえる定年退職後に小銭稼ぎが出来る公務員がお得ですよ。 例えば裁判所書記官。これを勤め上げると、司法書士の資格がもらえます。また、書記官に何年も勤めると任官試験を受けて受かれば、裁判官にもなれます。 あとは国税官。これを勤め上げると、税理士の資格がもらえます。 あなたが老人になる頃まで、年金なんてどうなってるか分かったもんじゃかいから、そうやって資格を活かして、年金プラスアルファな収入を得ることも考えておくといいと思います。 上級だとトンペーとか東大生とガチンコ勝負しても太刀打ち出来ないと思います。 あと、ついでに言いますが、法学部と薬学部を同時に狙うのは無理ですよ。 法学部は文系 薬学部は理系 です。 薬学部は偏差値的に同じ48でも内容が別格ですから、学院大法学部の指定校推薦枠が1枠しか無い程度のレベルの高校から狙うのは、かなら難しいものと推察します。 枠数から勘案すると、多分仙台西や塩釜高や仙台城南の探求科などと同格の高校かなぁと推察します。それらから薬学部はかなり難しかろうと思います。学院大法学部ならまだしもね。

    1人が参考になると回答しました

  • 現状を考えると東北学院の法学部が一番正しい。 うむ、関東、白鵬は社会人になってから大学名を隠して生きるのは辛いな。 長い人生だからな。 薬剤師にならば大学名は何処でも大差無い。国家試験合格が全てだ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • うーん。法学部で教員目指すのか。法学部だと大学によっては社会科の教員にしかなれないよ? 普通に教育学部のほうがいい気がする。 教員目指すなら普通に民間企業には就職しないから大学どこでも好きなところでいいんじゃないかな。就職するなら関東圏か関西圏出ないと、就職厳しいよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問者様の学力レベルが、質問文に書かれた内容から想定する範囲だとして回答します。 書かれている範囲だけで、ざっくり申し上げると、どの進路も今の質問者様にとって分不相応というか、高いところを見過ぎていると思います。 公務員試験だけでも、書かれている進路のどれに進んでも、高卒者向けの公務員試験を今受験するよりも可能性はむしろ減るのではないでしょうか。 (大卒者向け試験の方が難しくなりますよ)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる