教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校・中学校・高校の教師の中で一番仕事がきついのは、中学校だと聞きました。理由は思春期の子供相手なので、荒れていて不良…

小学校・中学校・高校の教師の中で一番仕事がきついのは、中学校だと聞きました。理由は思春期の子供相手なので、荒れていて不良も多いとのこと。高校はあんまり酷い生徒には退学させることができる。小学校はまだすれていないので、言うことを聞いてくれる。中学校は義務教育だから、嫌でも不良生徒に向き合わないといけない。だから、中学校が一番きついらしいです。 皆さんは、小学校・中学校・高校の教師では、どれが一番きついと思いますか?

続きを読む

360閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの書いておられるように、中学校が一番大変です。 小学校も、学級崩壊がありますが、まだ子供です。 高校には、中学校のA級ヤンキー番長は、入学できません。 オール1だからです。 高校に入学するのは、BC級の小物ばかりです。 この小物は、退学処分があるので、高校では大人しくしています。 スクールウオーズやクローズなどのヤンキー高校は、本当は実在していません。 そんなことをしていたら、一遍に退学処分されるからです。 ヤンキーも、退学処分は恐いのです。 また、一軍二軍三軍といったスクールカーストも、TVドラマの中だけです。 一方、中学校には退学というものはありません。 ですから、ヤンキーは、やりたい放題です。 それで、公立中学校というものは、大なり小なり荒れているものです。 もしも、 「ウチの中学校は、荒れていないよ!」 ということを言っていたら、実情が見えていないだけです。 一見、落ち着いているように見える中学校でも、生徒指導案件は満タンです。

  • 中学校だと思いますよ。 勉強も教えながら部活の顧問も 加えて人間形成するには1番大事な時期です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる