教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人が転職するか悩んでます。 食品関係の営業で年収400万、昇給少し50歳でも500万行ければ良い方、ノルマはそこまで…

友人が転職するか悩んでます。 食品関係の営業で年収400万、昇給少し50歳でも500万行ければ良い方、ノルマはそこまで追求されず職場内関係良好(退職金、ガソリン代プライベートもタダ、夜勤たまにあり、賞与あり、扶養手当あり、住宅手当あり1万くらい)が不動産投資の会社から内定を頂いたそうです。 不動産投資は基本給22万のインセンティブ5%、役職付くと昇給(1件成約約34万、退職金内容3年目以降から自社株を支給、交通費3万、賞与なし、扶養手当なし、住宅手当なし) 未経験の不動産投資業界で完全インセンティブで収入が決まります。 貴方ならどうしますか?

補足

ちなみに東京に引っ越しすることになります。

続きを読む

290閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    景気不景気に関係なく、その手の求人はいつでも活況です。 インセンティブで稼げ、若くして大金をつかめる、いい暮らしのできる世界が、どうして万年人不足で求人出しているのでしょう。 稼げないんですよ。実際。 悪いことは言わない、今のままで耐えて働きなさい。 みな、そうしてますよ。 自信がおありならチャレンジしてみては?、なんてアドバイスをよく目にしますが 正しくは 「そんなに自信過剰で身の程知らずなら、特攻してみては?」 です。 まともな学歴・職歴がおありなら、今のままが吉。

  • 最近の動向を知っていれば、 絶対に不動産業界には転職しないと思いますが。 それに何も売れなかったら、年収300万行かない。 未経験で売れると思おう方がおかしい。 50歳で年収500万円って結構もらってるほうですよ。 年齢に関係なく、世間の半数以上が 年収300万前後というのが実情ですから、 転職しないとわからないんですよね。

    続きを読む
  • zidanbecksさん その34万というのがインセンティブとすると、平均680万円のものを売っているという事になりますが、あなたは680万円もするものをポンポン買いますか? 不動産というのは「千三つ(1,000件話があっても、契約まで行けるのは、その内3件しかないということの例え。今だと「1,000件の内、正しいのは3件しか言わない=大嘘つき」といわれることが多いですけどね)」なんて言われるものであり、680万円のものを売るというだけでも、相当な苦労があります。 ※知り合い何人かが不動産セールスをやってますが、皆楽ではなさそうです。 「現職におけて培った営業スキルを異業種でも通用するかチャレンジしたい」などと言ったチャレンジ精神が無いならば、苦しさでやっていけないと思います。

    続きを読む
  • 私なら、不動産投資の会社で生き残れるとは思いませんので、そもそもそこには応募しません。 貴方の友人は生き残れると思って応募したのでしょうから、その自信の根拠を聞いてあげてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる