今の時代、資格で飯が食えるのでしょうか?

今の時代、資格で飯が食えるのでしょうか?弁護士でも真面に生計を立てられない人たちで溢れ返っていると耳にします。 先ほど、バーナー広告に大昔に取った資格の保持者に関する求人が映し出されました。 当時そのような資格を必要とする○○○○協会に問い合わせしたところ、年齢給で、私の場合は、手取りで約20万円だったのですが、定年退職者の場合は、手取りで約35万円と説明されました。その資格は定年退職後の第2の人生のときに役に立つ資格だと認識しました。 今でもそんな資格があるのでしょうか?

続きを読む

438閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに弁護士さんは急に増えたので仕事が回ってないような気がしますが、弁理士や公認会計士はそんなに増えてないのでまだ生計は十分資格で立てていけると思います。○○協会の資格より、公認会計士の方がどう考えても収入は多いですしお客さんがついて開業すれば定年がないので定年退職もありません。弁護士より下の司法書士や、公認会計士より下の税理士でも、20万とか35万とかよりもっと手取りは多いと思いますし、このあたりはまだまだ資格で食べていけると思います。 ○○協会でぱっと思い付くのは電気保安協会ですが、保安協会は、電験二種、電気工事士1種、電気主任技術者、エネルギー管理士あたりを持っていれば保安協会定年退職後でも他の会社で手取り35万は可能かと思います。 逆に、図書館司書とか博物館学芸員とかは○○協会でなく国家資格ですが、新卒でも定年後でも就職先がなければ収入はゼロなので資格だけで生計を立てるのは難しいでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる