台湾でワーホリをしようかと考えています。 度々知恵袋で様々な人

の意見を聞いて、 中国語のみを使う職場で働くのが中国語の習得で一番手っ取り早いと考えました。そこでですが、 中国語を使うワーホリ向けのお仕事はどこで探せばいいですか? ネットで調べているのですがなかなか見つからないのでよろしくお願いします。

続きを読む

116閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    台湾でワーホリする方は大学付属の 語学センターへ通う人が多いと思いますが アルバイト情報はそういう語学センターの 掲示板に貼ってあったりします。 あとは日本人や台湾人の友達から紹介とか。 ワーホリビザでフルタイムの仕事をしている人もいます。 そういう仕事は普通の台湾での就職活動と同じように パソナ台湾とかインテリジェンス台湾とか 人材会社に登録して紹介してもらうんだと思います。 あとは日本語の補習班(塾)で日本語教師とか。 私が働いている日本語学校にはいました。 台湾だと日本と同様の資格を求める学校も多いので 資格がないようであれば資格を求めない学校でなら 働けるかもしれません。 ある程度中国語がもうできるのであれば たしかに中国語オンリーの職場で働くのが 一番よいと思います。 日本人はやはり日本語ネイティブであること、 日本のマナーや礼儀を知っていることなどが 売りなので、全く日本語ゼロの環境っていうのは 難しいとは思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる