教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休を延長したいです。 こんにちは。 もうすぐ8カ月になる子供がいます。 今は育休中で、通常であれば3月で…

育休を延長したいです。 こんにちは。 もうすぐ8カ月になる子供がいます。 今は育休中で、通常であれば3月で復帰になります。 ですが、個人的な理由(出来るだけ保育園に入れたくないので、ギリギリまで自分でみたいが退職は経済的に困ります。)で、出来るだけ育休を延ばしたいです。 最長2年まで延ばせると聞いたのですが、どうなんでしょうか? 無知で恥ずかしい限りです。 皆様のお知恵をお貸し頂けたら嬉しいです。 どうか宜しくお願い致しますm(__)m 【状況詳細と疑問など】 ●現在、両親と同居ですが、父は定年してますが仕事(不定期)があり、母は介護があるので育児はアテにできません ●大阪市在住です ●会社には何て言えばよいですか? (自分の部署→労務への相談の流れがマナーでしょうか?) また、正直に相談して受け入れられるかわからないので、何と言えば納得してもらえるか、お知恵をお貸し頂けたら嬉しいです。 やはり待機児童の理由が適当でしょうか。 ●役所へは何と相談したら良いでしょうか? 待機児童の状況下にある保育園をわざと教えて貰うやり方がある、とききましたが…本当にそれでうまくいくのでしょうか?

続きを読む

14,036閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    育児休業は、大阪市がどうだとかではなく、法的には子どもの1歳の誕生日前までです。 認可保育園に入所できなかった場合は、1歳半まで延長可能です。 それとは別で、2~3年、または就学前までなど、企業の社則により取得可能としているところもあります。 会社になんと言おうと、会社が法的な最低限の育児休業しか認めていなければ言っても無意味です。お願いしたからといってあなただけ特別扱いになるなら別ですが・・・。 >待機児童の状況下にある保育園をわざと教えて貰うやり方がある、とききましたが…本当にそれでうまくいくのでしょうか? 定員いっぱいのところにわざと申し込むという方法はあります。 あるにはありますが、申込した後に退園の園児が出て空きが出れば入園許可はおりますし、100%確実とはいえません。 また、会社の規則により1歳半までで延長した場合、来年の9月までになると思いますが、待機児童の少ない地域でも0歳1歳児クラスの年度途中の入所はほぼ不可能ということもあります。 そうなると、今度は認可での預け先がないからといって再度の延長はできませんし、認可外だと保育料が高額などの問題が出てきて、最悪預け先がなければ退職するしかなくなります。 よく考えて実行してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 保育園に入れたくないとの事ですが、周りの保育園の見学いかれましたか? 自分の目で見て話したりして探せば、自分の中での優先順位も決まると思いますよ。 私も10箇所くらい通える範囲の保育園を見学に行き、ここに入れたいというところを決めて申し込んだのですが見学で感じた通り私にも子供にもあってとてものびのび過ごしています。 見学もしていて保育園も希望が決まってるけどお子さんと過ごしたいとの事だったら、育児休暇の期間は会社の規定次第です。 会社で2年認められていたら取得可能だと思いますが、一般的には1年で保育園に入れない場合に半年延長出来て1年半です。 延長した場合は年度途中になるので希望の保育園に入れる可能性は限りなく少なくなると思います。 もしかしたらお父様の仕事が就労証明を持って認定基準を満たしていない場合は保育園の入園申請自体出来ないかもしれません。 主様の場合は同居の両親がいるとの事なので、介護の場合もその証明等提出しないといけないと思うので早めに保育園確認しておかないと申請自体締め切られてしまいますよ。 自治体に相談しても優先度が高ければ入れるし、基準を満たしていなければ申し込みも出来ないのでまずはご自身の状況をきちんと確認された方が良いと思います。 職場は規定で認められていたら延長は出来ると思いますので期間の変更についても1回等回数決まっていると思いますのでご確認下さい。 すでに決めていらっしゃるのであれば、代わりに対応している方等へも早めに伝えた方が良いので早めに報告された方が良いですよ。

    続きを読む
  • 会社としてはそんなワガママな社員は退職して欲しいでしょうね 復帰しても子供の急病等で同僚に迷惑をかけることもありますよ 保育園に入れたくないお気持ちは分かりますが、自分の意見ばかりでなく 会社側、同僚側の気持ちや事情も考慮しないと復帰しても居場所がなく自分が辛くなるだけですよ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • できるだけ、といっても育休は最長1歳半です 1歳時に保育園がないと半年延ばせます(他の理由では給付金は伸びません) それ以上は会社次第で3歳になるまでは育休に準ずる休職が可能で育休扱いだけど給付金は出ません 3月復帰ですと0歳も定員一杯で入れないと思うのでそれは延長できると思いますが 1歳4月に入れないとそのあとその年度に入れる見込みはないし 二歳は一歳より募集少ないのでより入れないし 三歳四月は幼稚園の年なので募集が多いですが、長くとれてもそれまでに育休終わってます ですから1歳4月の募集に通らないと復帰見込めないですよ また、4月の募集はそちらではどうかわかりませんが先月締め切りのところも多いので既に間に合わないかもしれません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる