教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストがとても上手く、センスもあるけれどデザイン系の学校を出ていない人ってデザイナーになれるんですか?

イラストがとても上手く、センスもあるけれどデザイン系の学校を出ていない人ってデザイナーになれるんですか?知名度はtwitterなどで上げているものとします。

296閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    結論からいうと、99%不可能です。履歴書を送っても次に進めません。 Web系のデザインだったら15年前くらいの解像度の低い時代は、理系の方もやってましたが。今は表現が高度化して、もともと絵心のある人でないと務まらなくなりました。この手の質問を知恵袋で頻繁に見て感じるんですが、見方が一方的なんですよね。採用する側はどう考えるのかという視点がないんですよ。新卒のデザイナーを雇用するのは一種の賭けなんです。できるだけ名門卒のデザイナーを採用したいというのが本音なんです。デザイナーに学歴は関係ないように勘違いされている方も多いんですが、一般私大の早慶上理GMARACHと同様に卒業生のレベルを測る尺度になっているんです。デザイン系で関東なら、芸多武日女桑(芸大・多摩美・武蔵美・日大・女子美・桑沢)です。前の回答者のIDが東工大というのは、勘違いですねw。

    ID非公開さん

  • イラストレーターとデザイナーは違うのでなんとも言えませんが デザイナーは結局最低限ソフトが使えれば努力と忍耐力と根性の世界だと思います 勉強をすればなれるかもしれません

  • どのデザイナー?アパレルであれば… ターゲットを決め 市場をリサーチして ターゲットのニーズ性をピンポイントに掴めば独立ならできます。その後上手くいくかは別として… 特にイラストが上手いは全く関係ないです デザイナーは絵を描く事が仕事ではありません。他にもっとやる事があります。 夢見る夢子ちゃんなんて甘い話です。 又、企業に雇ってもらう場合は完全に無理です。相手してくれません。専門学生も個人差はありますがそれ以前に専門を出てると出てないとでは初めから知識等、基本の実力が違います。

    続きを読む
  • 本人がやりたいなら。 過去の経歴よりも、いま何が出来るのか次第ですから。 よろしく。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

twitter(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる