教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

①AI(人口知能)の発達で何人が職を失いますか?

①AI(人口知能)の発達で何人が職を失いますか?個人的に気になっているのは完全自動運転車の出現でバス、タクシー、トラック運転手、自動車保険会社員、自動車教習所指導員がどうなるかです。また、介護ロボットの出現で介護士の大半が失業しそうではないですか? ②逆に生き残る職業は何だと思いますか?私は機械のメンテナンス、セックス産業、外食産業、政治家の3つしか思いつきませんでした。 ③ヨーロッパでは移民に職を奪われた地元住民がデモ行進したりと問題になっていますが、映画ターミネーターのようにAIと人間が全面戦争をする可能性について教えてください。

続きを読む

292閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①何人という表現だと全世界で何人?ということでしょうか? とりあえず大企業はすぐにはリストラせず新入社員の雇いを制限すると思います バスやタクシーやトラック運転手は一応人や人の荷物を載せるので全員解雇にはならないでしょう 自動車保険会社員も発想が必要だと思うので解雇もされないでしょう 自動車がある限り完全に機械の手に任せるわけではないので自動車教習所指導員も解雇されないでしょう ②逆にほとんど残ると思います 消えるものを挙げますが 力仕事系(荷物運びなど) 大工や解体業者などは入りません 汚れ仕事系(掃除ですね) つまり なんでも考えて動かないといけないので人の頭はやはりaiには勝ちますので消される職業は少ないと思います ③例えばsiriですが今はアシストだけでなにをいっても動きませんがアイアンマンのように動いてしまえば戦争は起こりうると思います

    ID非表示さん

  • http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925 いわゆる、ホワイトカラー職種(事務職) ブルーカラー(肉体労働)はまだ仕事があると思います。 他にも、学校の教師やお笑い芸人・医療関係専門職も仕事あると思います。

    続きを読む
  • いつも思うことは、そこに、機械は故障する・・・ という前提のリスク想定が薄いことです。 完全にまかせきっても、機械が壊れたら 自分で修復する機能がないものが多いです。 パーツ交換のようなハード的故障であれば それはもう自身での修復はアウトなはず。 それを中心に開発しないと、 まかせきりになっている分、突然制御できなくなった時の 危険は大きくなる。 たとえば、自動運転にまかせきりになっている人間が 突然、自動がきかなくなった時、 機械同様に精密な運転技術があるのか?という部分です。 手動時代は、何度も何度も車を運転しているうちに 技術が高度になってゆくものですが、 いつも自動まかせになっていると、突然手動に切り替える事態になった時、 技術力が劣ってしまっていることです。 まるでペーパードライバーが、突然運転するのと同じになってしまいます。 飛行機なんかも、きびしい訓練を受けていますが、 普段は自動です。 突然、手動運転になった時ほど、本当の実力ってのが みえるのでしょうが、 その時、全員が死んでしまったら、話になりません。 何でもかんでも、自動は反対ですね。 突然の危険リスクを回避するべく、人間の手動技術を劣化させて しまう気がします。 自動で、狭い場所へ駐車できても、 手動だと、駐車できないっていうドライバーが あふれだしそうに思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何年後かにもよりますねー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる