教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

①二人の子持ちのシングル ②前職は週休1日 ③給料は良くなった ④仕事は肉体系→デスク系 ⑤イジメとかは無い 転職…

①二人の子持ちのシングル ②前職は週休1日 ③給料は良くなった ④仕事は肉体系→デスク系 ⑤イジメとかは無い 転職してきた人が、本当に使えません。できると言っていた事も殆どできず、嘘でした。前の子は嘘でも頑張って、ある程度使えるようになったのですが、新しく転職してきた人は、年齢もあってか、覚えようとしても遅いし、的外れで、噛み合いません。 こうでしょ?って教えても、そうなんですかね?って感じで、聞いてるの? 覚えてる? やる気有る? って言いたいです。 それでもう一ヶ月経ってますが、いまだ何も出来ず、ノンビリ仕事して、指示無しだと帰ってしまいます。やらせてくださいとか、覚えたいんですっていう努力が全く感じられません。他は皆、残業してるのにです。 話を聞くと、前職より全然条件が良いから辞めたくないそうです。だったらもうちょっと頑張れないものでしょうか? この人は仕事をナメてるんですかね? 新人だから甘やかして貰えると勘違いしてるんでしょうか? 今は良くても試用期間で使えないって判断されたらクビになります。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最初の5つの情報は、その新人さんの情報ですよね? 使える使えないで言えば…使えない。 なめてるなめてないかいえば、分かりません。 基本的に物わかりの悪い方な気はしますが… 子供が二人いて、父親役も母親役もこなさなければならないからです。 子供は自立できていますか?障害を抱えていませんか? 世の中には、カップ麺も自分で作らずにいる高校生もいます。 親の送迎が無ければ習い事や塾に行かない学生もいます。 なのに、辞めさせようとすれば暴れたりしたりする子もいます。 家で出来る範囲で、勉強しているかもわかりません。 ただ、分からない。であって、 真実は、ただナメている可能性もあります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる