教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学卒業して1年目の娘が極度の鬱になってしまいました。 就職したのですが自分には合ってない。人間関係がしんどいなど毎日…

大学卒業して1年目の娘が極度の鬱になってしまいました。 就職したのですが自分には合ってない。人間関係がしんどいなど毎日の様にこぼしていて そのたびに我慢なさい。中学生の頃に不登校だった同級生ですら高卒で就職して5年続いてるんだ。 あなたに出来ない筈がないと言い続けていたのです。 しんどいなら休みなさい。無理しちゃダメって職場の人に言われたと娘は言いましたが その人が何じゃあるまいし!と私は娘を叱ったのです。 だけど先日、職場で倒れてしまって病院に搬送。 心が壊れかけていると医者から言われました。 情けないです。 みんなが出来る事なのに。出来損ないみたいで恥ずかしいです。 中学校で不登校で高卒の子にも負けてしまっているんじゃどうしようもないです。

補足

私は娘に強くなって欲しい。「働く」というのは皆が出来ること。 娘は順調に就活、大学卒業してるのに出来ないのはおかしい。 中学校で不登校だった子も踏ん張って高校を卒業して 同じ場所で5年働いているじゃないか。あなたも出来る筈だと言いたかったんです。 無理してはいけないと言った人は上司ならともかく、単なる同僚で権限はありません。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もう少し『釣り』だと分かりにくいように書かないと、、、 これはちょっと露骨過ぎます。 次回作を期待しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる