教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在明治大学農学部農学科の2年生です。私は将来食品メーカーで務めたいと思い、企業に就職するための努力(資格取得、成績維持…

現在明治大学農学部農学科の2年生です。私は将来食品メーカーで務めたいと思い、企業に就職するための努力(資格取得、成績維持etc...)をしてきました。しかし、企業就職よりも安定した収入を得ることができる公務員になりたいと考え始めました。一年次は一般教養などの基礎的な科目を履修してきたのですが、これからは専門的な分野を学ばなければいけません。 そこで質問なのですが、現状から国家公務員を目指せば省庁に採用してもらう事は可能でしょうか?農学部農学科の就職状況をみると、公務員になっているのは全体の13%となっていました。私は技術系公務員ではなく事務系の公務員として将来働きたいと考えています。今から自分の努力次第で将来国家公務員一般職事務職として働くことは可能かどうか教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

533閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学歴要件はないのですから、試験に合格し、官庁での面接を突破できれば採用です。 試験に受かるかどうかはわかりません。 あなたの学力や履修科目と試験科目とのマッチングがわからないのですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる