教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

響の声優オーディションのことについて質問なんですが、アピールポイントはどのように書けばよいのでしょか、どれぐらい書くべき…

響の声優オーディションのことについて質問なんですが、アピールポイントはどのように書けばよいのでしょか、どれぐらい書くべきでしょうか?

1,219閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仮にも将来プロとして声優、もしくは歌手などでやっていきたい人の質問には見えませんね。 ○○は××の様な表現でも通じるのでしょうか? などといった、方言などからくる意味や言葉の食い違いの質問ならまだしも、全て投げやりな質問は、かなりのお人好しか、迷惑をかけたい相手からしか回答はきませんよ。 まずは自分で考えて書いてください。 そこから身近な人からの添削などをお願いしてもらい、それで納得がいったら応募したら良いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは アピールポイントはどのように書けばよいのでしょか? アピールポイントをうまく文章に出来ないのなら。 解り易く、箇条書きにしてアピールポイントを羅列すればよいのでは? 結局審査員側に、自分のアピールしたい所が伝わるかが一番大事のですから。 どれぐらい書くべきでしょうか? > 文字数だけなら一万字以上でも書き込める訳ですし、特に文字数に制限がある訳でも無いのですから、質問者さんが書けるだけ書けばよいのではないですか。 ただ、無意味に長いと相手も飽きるでしょうけれど。

    続きを読む
  • 自分で考えろ。 そんな事も出来ないようじゃ社会に出てもやっていけないぞ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる