教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用契約書について。

雇用契約書について。今働いてる会社で雇用契約書の勤務時間をはるかに越えての勤務実態があります。 減らすよう何度もお願いしてますが、人が足りないとの理由でいつになっても減らしてくれません。 確実に減らしてもらうようこちらからできることはありますか。 この会社は退職する予定です。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    毎日お疲れ様です。 せめて、残業代等はきちんといただいておられるのでしょうか? すでに退職のご予定でしたら、下手に動かないで去った方がいい気もしますが、一矢報いたい等なんらかのご都合があられるようでしたら、 勤務実態の記録、タイムカードや出退勤表などはコピーできるご環境でしょうか? 契約書と勤務実態の分かる資料のコピーを持って、労働基準監督署に相談に行かれたらよろしいかと。社に労働者組合があればその担当の方へでもいいかと思いますが、そのような組織があれば最初から悪質な超過勤務は横行しないと思いますので。 ただ、もし契約書より勤務時間が長くても、労働基準法を逸脱した時間ではなかったり、それ相応の残業代等がきちんと支払われていた場合、会社が本当に人手不足で、必要な対策を講じても現時点でその解消に至れてない、やむを得ない場合は監督署に期待できないかもしれません。 あとは本当に人手不足で困っている会社なら、辞めると言い出した際に勤務時間を見直すから残って欲しいと言う話になる可能性も。もしそれを期待して進退をかけた交渉をして失敗して居づらくなったとしても、すでに辞めるおつもりならダメージにもならないと思いますので、試してみるのもアリかと。

  • 求人をかけて人を増やしてもらうしかないですよね。 退職予定であればあまり気にする事もないのでは。

  • なんだかんだ働くから付け込まれる のです、もう辞める会社なら 超勤分は休むかさっさと帰ります 指摘されてもそう言う契約でないと しれっとしていて下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる