妊娠5ヶ月、フルタイム経理事務の正社員ですが産休育休取得後に復帰予定です。

妊娠5ヶ月、フルタイム経理事務の正社員ですが産休育休取得後に復帰予定です。会社に報告した際、直属の上司は祝福してくれた上で、貴方は必要な人材だから是非また経理部に復帰して頑張って欲しい。派遣でつなぐからなるべく早く復帰してくれたら嬉しいと言ってくれました。 その上司より役員、社長に話が行き、下記の様に言われました。 1.入社の際面接で出産の予定は今後もう無いと言ったのに話が違いますね(上に10歳の双子がいる為、確かに子供は考えていない旨伝えました) 2.育休とりたいの?いつまで?の質問に1年位を考えていますが保育園の入園次第では多少前後するかもしれませんと回答したところ、あまり権利だけ主張しないでねと。 3.育休中にやっぱり子供が可愛くて側でみてあげたくなったら無理に復帰しなくても責めないから安心してね、辞めても貴方は悪くないから。 4.私は必ず復帰して会社に恩返ししますと最後に伝えたところ、元の部署にすぐ戻れるかは分からないけど大丈夫?と。忙しく無い時期ならすぐ戻れるかもしれないけどその時にならないと分からないよ。 それから2ヶ月が経ち、そろそろ派遣の手配をするかもと直属の上司から言われ、引き継ぎ用のマニュアル等準備を進めていた矢先に、総務の人から実は後任に正社員を採用する方向で動いてるから、育休明けは他部署に異動なると思う。給料も育休明けはみんな時短とらなくても下げられてるからそうなるかもと。 昨日それを聞きショックで悔しくて涙が出ます。子供を産まない約束で採用したのに裏切ったからお怒りなのは理解しますが、他部署も人員が多すぎて仕事が無い人もいる状況です。暇な部署に追いやり、給料も下げて、自主退職して欲しいのかなと。 経理の仕事がとてもやり甲斐があっただけに、暇な部署で1日やる事もなく過ごす事を想像したら、今から滅入ってしまってここに書き込みさせていただきました。 泣き寝入りして会社に従うしかないですかね.. 長文で失礼しました。アドバイス頂けると助かります。

続きを読む

1,502閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「入社の際面接で出産の予定は今後もう無いと言ったのに話が違います」は、無理な話です。 女性を雇用しているということは、未婚であっても、妊娠の可能性はあると考えるのが当然のことです。 この発言は、間違いなくハラスメントです。 ただ、ハラスメントです、と言って、闘いなさい、などと第三者が無責任に言うのは簡単ですが、現実、そんなこと、していられませんよね。 それに、ハラスメントを立証するのも、かなりたいへんです。 閑職に就くことに抵抗があるかもしれませんが、お子さんを育てていくことを考えたら、それもアリなのではないですか。 保育園に預けたとして、ワーキングマザーとして本当にやっていけるかどうかは、かなり綱渡りです。 新しい部署がどんなところかわかりませんが、人間到る処青山あり、です。 これが、あなたにとって、何かしら良い結果になるやもしれません。 今はとにかく、産休や育休などの権利を充分に活用し、無事、ご出産されることに軸足を置いたほうがよいと思います。

  • ちょっと似た状況かな?と思ったので・・・ 私は今の会社で3度産休・育休をいただき、今年3度目の復職をしました。 最初の産休に入るまでは国家資格の専門職として働き、金属5年を過ぎたところでした。産休育休を経て復職の相談をした際、「元の部署に空きがないからとりあえずここになるよ」と。元の部署の仲間や関係部署の方たちからは「早く戻ってきて~」と言われていて、元の部署に戻れるとばかり思っていたので驚きました。関係部署の上司も人事に掛け合ってくれたようですが実らず、結局まったく資格を必要としない部署へ復職することになりました。 その部署でもまぁ楽しく仕事をしていたので良かったのですが・・・ そして2度目の産休育休後、復職の際にはまた違う部署へと異動になりました。そこも資格は関係ない部署・・でも正社員・時短・給料・休みやすい・・などメリットだけを考えて耐えました。それなりに楽しく働いていました。 そこで半年くらい経過したところで、突然上の人から「異動してフルタイムになってほしい」と話がありました。私が持つ資格と経験が業績UPにつながるとかで。時短がよかったので最初は断りましたが、なんだかんだ説得されて異動になりました。 ところがそこでは雑用ばかり、資格職として本来の仕事はやらせてもらえず。。。理由は伏せますが、トップが私にその仕事をさせたくなかったようです。その時にやっと「退職に向かわせるための異動だったんだな」とわかりました。 悩みました。資格職としてのプライドもあったし、名前使われているだけで仕事ができないなんて・・・と。でも耐えました。3人目を考えていたので、退職するのはリスクが高すぎたので。「こんな雑用でこんなに給料もらえるんだから。休みたいときに休めるし、このまま妊娠すればまた産休育休とれるし。」とメリットだけを考えました。 そして3度目の産休育休をもらい、3度目の復職。元の部署に時短で戻れましたが、やはり本来の業務はさせてもらえず雑用の日々です。しかもメンバーが変わってしまったので、私が仕事をさせてもらえない裏事情を知らない人達が多数。。上司から「時短だし子どもさんも小さくて大変だから」と説明されてしまい、肩身の狭い思いをしています。 辞めたい気持ちもあります。でも正社員・給料面・休みやすさ・・・メリットを考えて耐えています。 長々と経験談を書いてしまい、すみません。。 とりあえず産休に入るまで頑張りましょう。給付金は貴重です。その後、復職の時期が来た時に検討でよいのではないでしょうか。復職するメリットと、退職、転職するメリット、どちらを取るのがいいのか。 育休後の移動も減給も、退職に追い込むこともすべて違法ではありますが、実際に声をあげるのは難しいですよね。。。

    続きを読む
  • 最近こういうマタハラ系の質問多いようですが(単に私が気づいてなかっただけかもですが)、こういうのを是非参考になさってください。 回答してくださる方の回答も勿論参考にはなりますが、一応会社に対抗するなら、厚生労働省でこうなっているとの根拠が必要でしょう。 厚生労働省のホームページ http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/ にあるパンフレットです。 一応他の方の回答に記載がある事項で、育児休業をとったことによる解雇も不利益な取り扱いなため禁止されている行為です。 またこの手の問題は労基署ではなく労働局のようです。

    続きを読む
  • 別に気にすることないと思います。 自分があまり仕事をしなくても会社の業務がまわるなんて、理想的ですよ。 育休復帰したら、しばらくは毎日のように、熱で呼び出されて、早退ですよ。 自分がいなければまわらないようなところで、人に仕事を頼んで、肩身の狭い思いをしたいですか? 気楽でいいと思いますけどね。 ちなみに私も、育休をとるたびにいろんな部署にまわされた人です。 最悪、給付金がもらえて、保育園申し込みのための在職証明がもらえたら、クビになってもいいや、転職しよ、くらいでいましたが、復帰しました。 休みやすい体制にもしてくれていて、たいへんありがたいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる