教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガス検針員の仕事について教えてください。 先週、ガス検針員の正社員の求人に採用されました。まだそこで働いてはいませ…

ガス検針員の仕事について教えてください。 先週、ガス検針員の正社員の求人に採用されました。まだそこで働いてはいません。 私は24歳の男性でこの業界は未経験です。 その場では思い浮かばずに後から疑問に思えたので、大体で良いので分かる方は教えてください。 質問としては ①面接時に配送はないとお聞きしました。検針の仕事だけで所定の労働日数分の仕事はあるのでしょうか? ②将来的に点検はできたら良いと言われました。自分なりに調べたら保安業務員が必要なのかなとも思います。これは難易度はどの程度の資格でしょうか? また他にも取っておいた方がいい資格はありますか? ③これが気になるのですが、その営業所は28歳や30歳位の男性が何人かいるようです。その方達はLPガスの配送をしています。 あまり歳は変わりませんが、1番若い私が検針員でずっと行くことはあるのでしょうか? 何となくですが検針はパートの女性が多いと思っていましたが、たまたま家からすぐ近くの所が募集していたので、女性が欲しいのかどうか分からずに応募したらその日のうちに面接とトントン拍子で決まってしまいました。 なので、どういった業界なのかいまいち掴めません。 質問は以上です。回答をよろしくお願いします。

続きを読む

15,176閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ガス業界の者です。参考になれば。 ①検針は、月5日ほどです。 ②保安業務員は落ちる人の方が珍しい簡単な資格です。1週間勉強すれば受かると思います。 ③ずっと検針員はないと思います。定期点検員(ガス漏れ検査、ガス器具検査が業務)になると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • プロパンガス会社なんですね。 1についてはその会社がどれくらいの件数があって、何人で検針するかによります。 ただ検針の場合引き落としのこともあるので、普通は20日くらいまでにその月の検針は終わると思います。 毎月5日から検針が始まり20日で終わるなら21日から翌月の4日まで検針業務がないことになります。 となると検針終了後から翌月の検針が始まる日までは検針の仕事はありませんので他の仕事をするのではないでしょうか(事務業務とか) あとプロパンガスなら毎年お客様に配る周知文書というのがあります。 この周知文書を配る場合資格が必要になります。 検針時に一緒に配るなら検針員は最低限調査員の資格を持っていないと駄目です。 保安業務員の難易度は調査員より上で販売2種より下という位置付けだと思います。 テキストを読んで、過去問をすれば合格するレベルだと思います。 調査員は事前に全く勉強しなくても講習を聞いていれば合格するレベルです。 せっかくなら設備士の取得を目指しては? プロパンガス会社の社員で今後も続けていくなら設備士は取得した方がいいと思います。 設備士があれば気密検査が出来ますし配管工事や給湯器工事もできますから。 設備士は普通入社から1年後以降に取得(実務経験1年)することが多いので、とりあえず調査員か保安業務員を取得して将来設備士を取得というのもいいかもしれません。

    続きを読む
  • 東京ガスは検針はパートのオバちゃんじゃなくてお姉様方がやっているお仕事です。 ずーっと検針ではスキルが上がりませんよ、他にできた方が良いと思います。 ボンベ配達は体力に自信が有ればお金は良さそうですが、年とってからは体がキツイと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガス検針員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検針員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる