教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スクールカウンセラーは公認心理師しかできない時代はきますか? それともいままで通り臨床心理士が担っていくのでしょうか?

スクールカウンセラーは公認心理師しかできない時代はきますか? それともいままで通り臨床心理士が担っていくのでしょうか?臨床心理士は大卒(学部は問わない)+指定大学院でも資格をとれるようですが、 公認心理師は心理部+指定大学院です 公認心理師のみになると、心理部を出ないとカウンセラーになれなくなるのですが…

続きを読む

1,325閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >スクールカウンセラーは公認心理師しかできない時代はきますか? 来ないとは言えませんし、少なくとも応募条件の1つになるのは当然の流れだと思います。曲がりなりにも国家資格ですから、臨床心理士より冷遇されることはないでしょうし。ちなみに現在のスクールカウンセラーは、臨床心理士以外にも臨床発達心理士やガイダンスカウンセラー、特別支援教育士、教員OBOG、医師などさまざまな人間が入り、現場を支えています。すでに臨床心理士”等”が担っている状況なんですから、ここに公認心理師が入っても不思議ではありません。 >公認心理師のみになると、心理部を出ないとカウンセラーになれなくなるのですが… 別にスクールカウンセラーだけが心理職ではないのですが…。それに公認心理師は名称独占資格ですから、別にこの資格がなくとも法律上は心理カウンセラーは名乗れますし、活動もできます。臨床心理士も、今はまだ存続する流れになっているようですし、何かしらこだわりがあるなら臨床心理士を目指しても構わないでしょう。 ただ、そこまでご不安なら公認心理師を目指して学部からやり直されてはいかがでしょうか。正直、”公認心理師じゃないとあらゆる求人に応募できなくなる未来”が全くあり得ないとは言えませんし、万が一公認心理師の業務に保険点数がつけられでもしたら、臨床心理士のみ所有する人間が福祉・医療現場から追いやられても仕方ありません。 学部からとなると、確かに高いハードルに感じられるかもしれませんが、それで動けないなら臨床心理士でも結局は同じことです。公認心理師法に定められた受験資格の特例を読む限り、公認心理師は近い将来臨床心理士以上の数になり、有資格者の質も今まで以上にピンキリで、結果として少なくない有資格者が”余る”未来が容易に想像できます。そういう訳ですので、学部からしっかり学んで心理職を目指された方が結果として良いかもしれないという、提案です。 また、過去質を読ませていただきましたが、看護師の方なんですね。看護師なら精神科認定看護師という専門資格がありますし、何ならそちらの方が活躍の場は広がるのではないですか? 以上、ご参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる