教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸の追跡情報調べると8:30から配達中になっているのに11時になっても届きません。皆さんは何時間後に届きましたか…

ヤマト運輸の追跡情報調べると8:30から配達中になっているのに11時になっても届きません。皆さんは何時間後に届きましたか?(日時指定なし)ちなみに12~14時の間に届くことってありますか?

598閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    荷物を持った配達員が8時半に出発しましたよーという合図です。 午前中指定なのであれば12時までには届きますが、 日時指定なしの場合は、配達員の都合によるのでお届け時間は全く分かりません。 これからお出掛け予定で受取りが困難であれば、不在票対応になります。 確か本日の18時〜19時までに再配達依頼をしたら、本日中に再配達してもらえるのでご活用ください。

  • 大変失礼な回答で傷つけるかもしれませんが、非常にトンマな質問ですよ。宅配業者の荷物は、早朝に各配送センターに集まって、地域毎個別の運転手に振り分けられて時間指定の無い荷物は、その日の配達ルート上の順番で届けられるのです。ですので、11時に成っても届かないのは当然です。貴方の所へ何時に届くかは、その担当のドライバーに訊いてみるしかないのです。伝票番号が分かっているのですから、貴方の住んでいる地域を担当しているヤマト運輸のサービスセンターへ連絡をして、伝票番号を告げてドライバーさんへ問い合わせてもらう事が正確な回答が得られます。

    続きを読む
  • 8:30から出て決まったルートで配送していくものと思われます。日時指定なければ何時に来るか分かりません。

  • 配達中というのは荷物を車に積んで営業所を出てますっていう意味です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる