教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活失敗あるいは他の理由で大学卒業後フリーターとして何かの分野に本気で勉強してから内定をもらった方はいらっしゃいますか?…

就活失敗あるいは他の理由で大学卒業後フリーターとして何かの分野に本気で勉強してから内定をもらった方はいらっしゃいますか?私は就活に失敗致しました。学生時代何かに本気で取り組んだ事や将来を見据えて真面目に取り組んでこなかった自分を殴りたい気持ちでいっぱいです。ちなみに英語かWebについて勉強したいと思ってます。ちなみに1つ留年してます。お願いしますコメントお待ちしております。

340閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    僕も、就活に失敗してフリーターになりました。 フリーター1年目で、公務員しかないと思い、働きながら勉強していくつかの試験に受かりました。 新卒のカードを使い損ねたら、民間は難しいと思います。 フリーターになるより、小さい会社でいいから正社員になれれば、それに越したことはありません。小さい会社でも正社員で3年ほど勤めたら、第二新卒もありうると思います。 ウェブについて学びたいなら、職業訓練という方法もあります。レベルは低いですが、一通り学べます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる