教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウザイ同僚!!!みなさんならどうしますか? 同僚が、誰と遊んで何して遊んで、こんな事を言われたとかチクイチ報告してきま…

ウザイ同僚!!!みなさんならどうしますか? 同僚が、誰と遊んで何して遊んで、こんな事を言われたとかチクイチ報告してきます。 また自分に自信があるようで芸能人の誰に似てると言われたとか(言われる芸能人はキレイな人ばかり。私からしてみたら似てないけど、本人はいい気になってるようなので否定はしません。)、遊んでいる男の子に、「髪型変えて可愛くなったね。」っ言われたとか、 仲良く遊んでいるグループの中に私の事を好きだった男の子が居たとか・・・ 私も、ある芸能人に似てると言われたり、自分の事を気に入ってくれる男性は居ますが、自分に自信がないので口が裂けても、他人には言いません。 根本的に考え方が違うのでしょうか?基本的に自信過剰的な子はあまり好きでは無いです。話ばかりで仕事しないし。 はっきり言ってアンタが誰に何を言われようと、誰と何して遊ぼうと私には全く興味ないんですけど・・・って感じ。 こんなウザイ女どうしたらいいですか?最近はウザクて話も適当に聞いているので返事とかしてなかったりします(笑) 何か相手に悪い事をしているようで、心が痛みます。 どうしたら、いいですか?また同僚はイチイチ自慢?してきたり、一体私に何を求めているのですか?

補足

適当に聞くようになったのは最近です、 今まではちゃんと聞いてたのですが、毎回毎回自慢や同じような話しが嫌になり聞き流し始めました

続きを読む

1,055閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まぁ最初にアナタが話を聞いてくれたから自慢話をしてくるんじゃないですか? 多少の自慢は誰でもするでしょうが…されすぎるとウザイですね。 そもそも人を褒めたりするの苦手なんで「そーなんだぁ〜(棒読み)」と私はテキトーに流します。 つーか、話題変えてみたら?嫌いならあんまり関わらなければ良いよ。

  • まともに聞く方も問題ですね。 どうしてそんな自慢話をいつまでも覚えられるのですか? >最近はウザクて話も適当に聞いているので返事とかしてなかったりします(笑) 全然、適当になんて聞いていません。寧ろまともに取り合いすぎています。 悪いことをしているというのなら、ウザイと思うまで、合わせて付き合うことです。 相手に対して負の感情を抱くくらいなら、話は適当に切り上げて 「良い子だな」と思える程度に、距離を保ちながら付き合う。 「浅く」付き合って「明るくて良い子」と「いいとこどり」して終わらせればいいのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる