教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストとかバーミヤンとかで、カードで支払って「領収書要りますか?」と聞かれる事がたまにありますが、あれはレシートのアンケ…

ガストとかバーミヤンとかで、カードで支払って「領収書要りますか?」と聞かれる事がたまにありますが、あれはレシートのアンケートに書き込んでドリンクバー無料を使いたいのですか? それともアンケートに変な事を書かれると困るからですか? でも私はそんな事は何もないのですが。 宜しくお願い致します。

補足

領収書は私の書き間違いで、そもそも領収書なんて全く言われてなく、「レシート要りますか」でした失礼しました。 (一人で来て領収書なんて、そもそもあり得ませんし、もし何かに必要としてもレシートでこの程度なら良いですし、ファミレスで領収書を貰った経験も、そんな発想もありませんので)

続きを読む

640閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元ガスト店員です。 特に理由はないと思います。 コンビニで働いていた経験があるスタッフはよく言っていました。 アンケートもクーポンも気にしていません笑 ちなみに私の場合は、ゴミが増えるのが嫌なので何も言わずレシートと共にカードやお釣りをお返ししていました。

  • 元ガスト&バーミヤン従業員です。 それはおそらく、カード払いのお客様の中に領収書の 発行を望まれる御客様が多いからだと思いますよ。 又、ガストの領収書って、基本、レジ操作の中で発行 しなくてはならず、レジ操作終了後に「領収書を下さい」と 御客様からの要望があると、些か面倒な操作を行わなくては ならなくなるんですね。 だから前以て、清算作業を行う前に領収書の有無を尋ねる 事が多い傾向があるのだと思います。 カード払いのお客様って、団体のお客様が多い傾向は あるはずです。それを幹事のような方がまとめて カード決済にされるパターンが多いのだと思います。 それ故に、後から他の同伴のお客様に領収書の提示が 必要であったりするのでしょうね。 決してレジ対応した従業員の個人的な損得の為に聞いて いる訳ではないはずかと思いますよ。 必要のない御客様からすれば、煩わしい問いかも 知れませんが、先回りして聞いているだけかと思います。

    続きを読む
  • ドリンクバー無料券を使いたいのですか?って使うのは客だろwww

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる