教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に家からお茶をペットボトルに入れてくる人を見たらどう思いますか?

職場に家からお茶をペットボトルに入れてくる人を見たらどう思いますか?外でお茶を買うのが勿体無いので家でお茶を沸かして持っていってます。 たまに貧乏くさいと言われます。 やはりそう思う人は多いのでしょうか・・? 正直な気持ちで回答して下さい(^-^;)

続きを読む

108,005閲覧

回答(34件)

  • ベストアンサー

    全然貧乏くさいなんて思いません。 みんさんがおっしゃる通り、今はエコの時代です。 大袈裟ではなく、こういう小さな事の積み重ねが地球を救うと思います。 私も毎日1.5㍑分のお茶を自宅で煮出してから(←ダイエットの為、杜仲茶。笑)、 水筒に入れて会社に持参しています。 誰も貧乏くさいなんて事は言いませんし、言わせませんよ^^ あなたが良かれと思ってやっている事です。 他人が何と言おうと、自分の信念を貫いて下さい。 周りにどう見られようが、地球環境に優しい事は間違いないんですから。 “ケチ”じゃなくて“エコ”ですよ☆

    294人が参考になると回答しました

  • 冬はいいですけど、夏になるとリットル単位で飲料水が欲しくなります。 そういった場合に店で買うと出費が馬鹿になりません。 なので飲料水持参、大いに結構じゃないですか。 自分の会社でも持参者がいますが、まったく貧乏くさいとか思いませんよ。 (そういう私はコンビニで1L100円のパック買ってもって行っちゃいますけど・・・)

    続きを読む
  • 貧乏臭い・・・? むしろそれが普通なんだと・・・思ってます。

  • 独身の時体力勝負の仕事をしてたんで、お茶はかなりの量飲んでました。 なので夏になると5Lぐらい持っていってましたよ。 買うとかなりお金が飛んでいくので・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる