教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、転職活動を行なっている者です。

現在、転職活動を行なっている者です。第二新卒での転職を考えています。 エージェントについて質問させてください。 某大手企業のエージェントを利用しているのですが エージェントの対応に。 私は事情があり、仕事を辞めてから探すと言うことはできないので就業しながら転職活動をしています。 現在の会社は土日休みですが「下っ端が有給なんて、、、」という考え方の会社で 下っ端の私はどうしても有給をとることができません。 それにもかかわらず、「平日の昼間に時間を作らないといつまでたっても転職できない。」などといわれます。 また事務職を希望しているのですがやたらとSEを進めてきたりします。 エージェントに不信感があったりする場合、エージェントの利用を止めることは可能でしょうか? またやめるときは手続きなどいりますか?

続きを読む

135閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職コンサルタントをしています。 コンサルタントによって対応が変わりますね。 担当を変えてもらうのも手で連絡すれば可能ですよ。 エージェントを止める手続きは会社によって異なりますが簡単です。 利用を止める旨を、案内でもらっている連絡先に電話かメール。 するとエージェントから解約で間違いないかのメールが来るので、 それに間違いない、という旨の返信をすれば終了です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる