教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時々DVやモラハラをされる人にも男性への対応のまずさがあるという話を聞いたりしますが、DV・モラハラを正当化するのは論外…

時々DVやモラハラをされる人にも男性への対応のまずさがあるという話を聞いたりしますが、DV・モラハラを正当化するのは論外として、対応のまずい人たちは対応をどのように変えるといいと思いますか? 前職場や職業訓練でこれは明らかに卑猥な意味を思い起こさせようとして私に物を言っているなということが継続的にあり怒りを抑えようと大変苦労した覚えがあります。前職場は小中学校の事務室で職場の教員や訓練所の指導員など社会的に信頼される立場の人達からそのようなことをされたので、大変ショックでした。向こうが悪いですが、こちらが対応を変えればそういったことから逃れられるならその方がいいです。 自分は可愛かったり女らしかったりするわけでもなく、強いて言えば見た目やあまりしゃべらないところがドラえもんののび太のような感じで、結構な年になるまでそういったことをされた経験もなかったので非常に困惑しました。 簡単なことでもわからないと思われ詳しく説明されるなどバカにされがちなところはありましたが、いじめということのほどにもあったことがなく、免疫もないので怒り狂いそうでした。一体何がまずかったのでしょうか。そういう微妙ないやがらせをされるのはどういうタイプの方が多いのでしょうか。そしてどう対応したらよかったと思われますか。 色々お尋ねして申し訳ありませんが、参考になるお話をお聞かせいただける方がおられましたら幸いです。

続きを読む

105閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元モラハラ被害者です。 モラハラやいじめ、嫌がらせをする人の多くは、自己愛性人格障害(または自己愛の強い人)です。 特に職場だと、露骨なパワハラから陰湿なモラハラまで、色々とありますね。 彼らは常に人から賞賛を求めるような外面の良いタイプで、いつも人より優位でないと気が済みません(非常に勝ち気)。 彼らの障害は、自分が他とは違う素晴らしい人間と思っており、自分の悪い部分を直視できないことにあります。 『人から見た自分』に固執した生き方は、実際の彼らの中身を空虚なものにします。 そのため、自分より格下の者(ターゲット)を作ることで、精神の安定を図るのです。 そして周りにはイエスマン(取り巻き)を置くことで、ターゲットの対人関係まで操作する。 これが、いじめのメカニズムです。 一方で、ターゲットになりやすいタイプもあります。 家庭内モラハラの被害に遭いやすいのは、メランコリー親和型と呼ばれる性格の人達ですが、職場などではそれにとどまらないかもしれません。 例えば、以下のようなタイプやパターンがあります。 ・周りから評価を得たり目立つようなことがあった人が、羨望からライバル視され攻撃される ・あまり自己主張しない、素直でおとなしいタイプは軽視して大丈夫、丸めこみやすいと思われる ・マイペースな人、友達が少ない人等 以上を踏まえ、自己愛性人格障害の人への適切な対応というのは、上記のことを避ければ良いことになります。 具体的には、 ・彼らの嫉妬心を刺激しない。 ・適度な自己主張&見下されないイメージ作り(これは途中からでは全く意味なし)。 ・彼らに適度に同調(当たり障りない会話)…等。 私は家庭内モラハラの被害者ですが、ママ友関係でそういった体験もあり職場でも被害を見ているので、この問題の難しさは良く分かります。 また自己愛者への『対応』としては、家庭内のモラハラ夫とそれ以外では大きく変わります。 ここでは職場などのコミュニティでの対応として、回答させてもらいました。 参考になれば、何よりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる