教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒の社会福祉士と高卒の准看護師とでは、どちらが平均年収が高いでしょうか?

大卒の社会福祉士と高卒の准看護師とでは、どちらが平均年収が高いでしょうか?私は夜勤がある分、准看護師の方が高いような気がします。 また准看護師の方が需要がありそうな気もします。 「キーワード」 看護学校

続きを読む

474閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    福祉系と医療系の資格、全く違うので比較できないと思いますよ。 准看護師といえど、医療系ないのですよ。 それに准看護師は来年は7年、そのうち5年で正看護師免許取れるルートがあります。 かなり強いですよ。 看護師免許ある方が、福祉系の資格より、強いです。 これだけは知っておいた方がよいです。 可能なら、どちらの資格も取るのもありですけどね。 地域にもよりますが、関東なら、准看護師でも平均年収高いです。

    ID非表示さん

  • う~ん、なんとも。 社会福祉士も幅がありますよね? 相談員としては名ばかり、介護と同じような仕事をしている者もいるでしょうし、病院でMSWとして活躍している、採用されている者もいるでしょう。 准看護師は経験もあって夜勤も任されているのなら、そこそこの収入はあるでしょうけど、大きな病院では採用が無いので、夜勤もできる状態で働けている准看護師は、そこまで多くないと思います。 平均したら大卒社会福祉士(MSW)のほうが収入はあるのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 社会福祉士でも勤務先によっては夜勤ぜんぜんありますよ。 実際に私は夜勤のある施設で働いていましたが、そこでは社会福祉士の資格手当や夜勤手当を頂いていました。

  • 准看護師は給与が安いから需要があるのであって、給与が高いなら准看護師を雇わず、普通に(正)看護師を雇います。 准看護師であるかぎり待遇の改善はありえません。給与アップしてほしいなら看護師にナレで終わりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる