教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察の方、警察学校に通っている方に質問です。 私は今高校2年生です。高校2年生の11月の今になって、警察になりたいと思…

警察の方、警察学校に通っている方に質問です。 私は今高校2年生です。高校2年生の11月の今になって、警察になりたいと思いました。 できれば高卒で警察になりたいのですが、今から勉強するには遅すぎるのでしょうか。 それなら大学入試に向けて勉強して、大学卒業してから警察の試験を受けるべきでしょうか。 回答待ってます。

続きを読む

281閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今からでも充分に間に合いますよ。 受験する自治体警察の試験傾向と体力試験の内容をよく調べてみてください。 手当たり次第に勉強するのではなくて、必要な科目と不必要な科目を絞って勉強すれば合格率はかなり上がります。 試験で必要なのは一次試験を六割とれる学力と論文構成能力、ある程度の体力と面接で普通に受け答えできる力です。 一見難しく思えますが、コツさえ掴めば簡単なので大丈夫です。 不安ならば大学と警察を両方受けてみるという選択肢もあります。 まずは自治体の試験内容を確認してみて下さい。 応援しています。

  • こんにちは。 全然問題ないですよ。 適切に採用試験のための勉強をすれば十分間に合います。 その辺りに興味があればどうぞ。 https://note.mu/chakufuta/n/n03ee1a72bec4 でも、「刑事になりたい」等のやりたい部署・仕事が具体的に決まっているなら大卒でなることをお勧めします。 警察の異動対象の関係で、高卒だと大卒より圧倒的に遅くなる可能性がありますので。 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる