教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪のタクシードライバーの方に教えていただきたいのですが。 私、現在40代で求職中なんですが、タクシードライバーになろ…

大阪のタクシードライバーの方に教えていただきたいのですが。 私、現在40代で求職中なんですが、タクシードライバーになろうと思いネットで現役ドライバーブログを見たり、元ドライバーの記事を見たり、タクシードライバーのユーチューブを見たり、タクシー専門のタクQやタクシー転職道などのサイトを見たり自分なりにタクシー業界を理解しようと努力してます。 真面目に仕事をすれば手取り20万は切ることはなさそうですし、会社選びを間違わないようにする、漠然と流したり、漠然といつもの場所でつけ待ちしないで、常に考えて仕事をすれば悲惨なことにはならないように思います。数日前に大阪市内でタクシードライバーを30年やっているおじさんにタクシードライバーに転職を考えてるので話しを聞きに言ったところ、少し興奮気味にタクシードライバーなんて絶対やめろと!現状、月の営収が30万から38万ぐらいで支給17万ぐらいがおじさんの会社の平均だと!手取りだと12万、13万らしく、おじさんは隔日勤務で夜勤専属の人はもっと稼げないと! おじさんの勤めている会社は小規模会社なんで大手の日本交通、日本タクシー、国際興業、さくらタクシーなどでは一年間の給料保証も平均25万ぐらいあるしと言っても、そんなもの嘘だからと言います。別れ際にも絶対にタクシードライバーだけはだめあだぞと言ってました。タクシーやるぐらいならコンビニで時給900円もらってる方がよっぽど良いと。 おじさんには言えませんでしたが、おじさんが稼げないのはやる気のないメンバーとつるんで回転率の小さな駅前でつけ待ち、当然そんな地元の小さな駅前からだと自宅にかえるお客がほとんどでワンメーターばかりで稼げないないんではと言えませんでした。本当のところはどうなんでしょうか現役、元ドライバーの方いろいろ教えて下さいませ。大阪の地理には詳しいので出来たら大阪でと考えてますが、東京でやろうかとも考えてます。ご指導宜しくお願いします。

続きを読む

1,707閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元タクシードライバーで、友人は今も現役で頑張っています。勿論大阪市内です。 給料についてですが、隔勤で頑張って営業をしておれば手取りでは25万円前後になります。 駅や病院の止まり営業で楽しても手取り20万円にはなります。 年金受給者などの人はそもそも稼ぐ気が無いので手取り10万円位の人が多いです。 タクシー営業は魚釣りと同じで「今どこに客が多いのか、どの向きに多いのか」など人の動きを読み頭を使わなければなりません。 ワンメーターが多かろうが要は入庫時に稼いでいれば良いのです。 ちなみにワンメーターは営業圏内から出ていないという事ですから悪い事ではないですよ。 それからタクシー会社選びは通勤時間が短い方が良いです。

    1人が参考になると回答しました

  • タクシー乗務員になる予定のものです。 いつも思うのがおじさんのように給料少ないのに続けてる人がいることです。 人にやめときなさいって言うならまずは自分がやめればいいと思うんですが まずはいろいろと説明会行ってみてください 僕は数社話を聞きに行きお世話になる会社を決めました ぜひ頑張ってください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシードライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる