教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空力学、また航空機製造の企業への就職について質問です。

航空力学、また航空機製造の企業への就職について質問です。私は東海地方在住の春から大学生のものですが、将来航空産業に携わりたいと考えています。そこで質問なのですが、例えば三菱重工業のような大企業に就職するためには(資格や専門知識などで)何が必要だと思いますか? 私は単科大学の機械工学を専攻しています。 ですが、扱う分野は流体力学のみで、航空宇宙分野にはあまり触れないらしいです。 とりあえず流体力学と航空力学また航空機設計の専門書に粗方めぼしをつけましたが、もしオススメの専門書があれば教えていただきたいです。 英語に関してはTOEFL対策しています。 インターンシップについては私が大学一年生なので志望出来ないのですが、他社でも経験しておいた方が良いのでしょうか? もし他に今の時期からやっておくと印象の良いものはありますか?(部活や習い事など) とにかく今から出来ることはやっておきたいです。

続きを読む

249閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >(資格や専門知識などで)何が必要だと思いますか? 資格も専門知識も不要だと思います。 高校までの数学、物理、英語、国語のセンター試験で 満点が取れる程度の基礎的な理解が確実に出来ていれば十分です。 >他社でも経験しておいた方が良いのでしょうか? >今の時期からやっておくと印象の良いものはありますか? 入試対策のような姑息な手段は通らないと考えた方が良いでしょう。 >とにかく今から出来ることはやっておきたいです。 何よりも重要なのは航空産業に携わりたいという理由と熱意です。 何故航空産業に携わりたいのか、どうしてそう思うようになったのか、 それらが真実である事を裏付けるような行動をしてきたかが問われます。 とにかく飛行機が好きで100回以上飛行機に乗ったとか、 航空機の設計を夢見て鳥人間コンテストに設計者として出場したとか、 航行システムの開発がしたくてフライトシミュレータを作ったとか、 熱意があるなら具体的な行動の記録があるはずです。 熱意が本物なら経験から多くの事を学んでいるはずです。 蛇足になりますが、航空産業に携わりたいというのは、 技術者の発想と言うより経営者の発想です。 もちろん工学部で学んで経営者の発想をしても構いませんが、 思いと行動の整合性は重要です。 蛇足第二弾ですが、航空工学を勉強する事が面白くて面白くて たまらないというなら航空工学を学ぶのはとても良い事ですが、 航空工学を学んでおけば入試に通りやすいと考えて学ぶなら、 ほとんど意味がありません。見透かされるのでご注意。

  • 今時、理工系の4割が大学院に進学しますから、まずは大学院の修士課程に進学することを考えましょう。 http://times.sanpou-s.net/special/vol5_1/ どこの重工メーカーでも、「航空宇宙分野だけやっているところ」はありませんから、入社しても航空宇宙分野の仕事に就ける保証は何もありません。 学部卒より修士卒のほうが、入社後に「希望の仕事に就ける可能性」が上がります。できるだけ上位大学の大学院に進学できるよう、頑張ってください。

    続きを読む
  • それは地元で聞きまわるのが良いでしょう。 春から大学生ならば、すでに進路決まってしまっているだろう。 卒業生に航空関係に就職した人がいないか 就職課で確認した方が良い。 重工は採用人数が多いから、先輩がいるはず。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる