教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士試験に3年連続で落ちてしまいました。 次回受けようか迷っていますが、次回受験するにあたって何か講習を受けない…

介護福祉士試験に3年連続で落ちてしまいました。 次回受けようか迷っていますが、次回受験するにあたって何か講習を受けないといけないんでしょうか?

852閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士の試験は、介護職を3年していれば 半分は勉強しなくても出きるレベルの問題です。 あと20点取ればいいので、落ち着いて受ければ 比較的簡単な試験ですよ お金に余裕があれば講習受けるの構いませんが、 過去問や予想問題をひたすら解いて、間違ったとこだけ復習すれば 効率的に勉強できます。 満点は必要ありません、60%以上正解すれば良いのです。

    2人が参考になると回答しました

  • 今年、初回で91点でした。50代のおっさんです。あんなのは勉強すればだれでも受かるよ。私は元旦から始めたよ。あなたは勉強していないだけでしょう。12月ごろから1日に2時間程度すれば受かるよ。

  • スマホの有料アプリで、2000問以上解いて、しっかり真剣に勉強して挑め。 私はそれやって、4回目で合格した。

    1人が参考になると回答しました

  • 下の方私の過去回答コピペしてるのではと言うくらい同意見なのですが、まあ、3年前と言えば私の一個先輩ですね、私が受けた2年前は合格率57%今年は70%です だって回答が「ウナギの蒲焼は土用の丑の日」報連相はケアマネなど社会常識問題ですよ私も勉強せずに解いてみましたが87点です。この問題なら介護でなくても受かりますよ。もう同僚なども知っているのでしょ。受けないほうが良いですよ恥の上塗りです。介護が向いてないのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる