教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 就活中をしている大学4回生のものです。 私はマイナビ新卒紹介という会社から企業を紹介していただき…

はじめまして。 就活中をしている大学4回生のものです。 私はマイナビ新卒紹介という会社から企業を紹介していただき、ありがたいことに内定をもらうことができたのですが、私自身の気持ちとしましては、まだもう少し就職活動を続けたい気持ちがあります。 しかし、その企業の内定承諾期間が極端に短いです... そこで、マイナビ新卒紹介の方に、内定承諾をした後に辞退することは可能かと質問したところ、それはできないと言われました。 ところがインターネットでは、内定承諾後も辞退できると書いているところが多いです。 どちらが本当なのでしょうか? どうすればいいのか..非常に悩んでいます。

続きを読む

2,262閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして、人材関係の仕事をしています。 エージェント経由で内定を貰った後に、断る事はできます。 法律的には何も問題はないです。 ただし、企業とエージェントに何かしら文句を言われたり、 マイナビ新卒紹介のサービスが使えなくなる事は覚悟しておきましょう。

  • 質問者様と内定先企業だけの関係でいえば、ネットに書かれている通り、受諾後の辞退可能です。 そこに、マイナビ新卒紹介というエージェントを入れたことで、内定先企業とエージェントとの契約、エージェントと質問者様との契約という問題が加わります。 エージェントに、「受諾後に辞退する」とか「辞退する前提で受託する」とかした場合に、どの規約や契約に違反することになるのかを確認してください。

    続きを読む
  • 倫理・道徳・一般常識的にNG。 法的にOK。(法を犯す訳ではない) という事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる