教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年から社会人になる者です。社会人になってから体力を落としたくないので、何か習い事をしようと考えています。

来年から社会人になる者です。社会人になってから体力を落としたくないので、何か習い事をしようと考えています。そこで比較的通いやすい立地に、ボクシングジムと少林寺拳法の道場があったので気になっているのですが、皆さんはどちらがオススメだと思いますか? 一応目標としては、体力向上、健康、自信をつける等です。

補足

ちなみにそれぞれ感じているメリット、デメリットが以下になります。 ⚫少林寺拳法 メリット 年会費や月謝がボクシングより安そう デメリット 形の練習が多いと伺ったので、体力向上や健康的に良いのか不安 ⚫ボクシング メリット 体力がつきそうなのと、痩せそうなイメージがある デメリット 入会費や月謝がそれなりにかかりそう

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    心身共に鍛えるんなら少林寺拳法。 ボクシングって攻撃力を身に付けるには良いように感じるけど 少林寺拳法は身を守る武術としても優秀だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボクシングジム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる